本文へスキップ

北上しいたけ園は伝統的な栽培方法で美味しい北海道産原木椎茸を生産しています

電話でのお問い合わせは0145-45-2756
FAX番号
0145-45-3864

メールでのお問い合わせはこちら

web日記weblog


2024年

露地栽培のジャンボ椎茸

5月

2014年早くも5月に入りました。
5月と言えばゴールデンウイーク。
当園でも我が町のお祭りが5月の3日と4日に開催されるのでそれに向けて出店準備しています。
出店ブースでは、この時期しか収穫されない露地栽培のジャンボ椎茸も販売予定です。
物凄い勢いで売れてしまいますので、売り切れの際はご了承下さい。
<<前のページ | 次のページ>>
2024年5月31日(金)
作業するには

今日の日中は18度と、作業するにはちょうど良い気候でした。
各ハウスでは椎茸達の芽切りが良くなってきました。
湿度が高く気温が低い状態が続けば椎茸を育てやすい環境に成ります。
肉厚で傘の大きなものも増えて来ました。
さて、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行いました。
予定の本数600本原木への穴あけして今日の仕事は終了です。

2024年5月30日(木)
クワガタ虫

今朝は9度と、この時期にしては肌寒いのですが、日中は20度程度まで上がりました。
そんな中、ハウス間を移動している時に、クワガタ虫のメスを見かけました。
あまり高くない気温が続いていたのに、羽化して出て来た様です。
ハウス内では4月頃に羽化したクワガタ虫を見かける事がありましたが、外で見かけたのは今年初めてです。
これを見ると、夏が近いんだなぁ〜と感じます。
いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、選果場にて荷作りしてから、JAに出荷後、むかわ町2か所に配達に行きました。
帰って来てから、9号ハウスにて原木への穴あけ作業です。
600本穴あけして今日の作業は終了です。
自宅に上がり、お手頃なワインをいただきました(^^)

2024年5月29日(水)
不安定な天候

今日も昨日同様に曇ったり雨が降ったり晴れたりと不安定な天候でした。
これから本格的な夏を迎えるにあたり、この時期の不安定な天候は恒例です。
当園では、植菌原木を外からハウスに運び込む時期なので、乾燥気味の原木に雨水を吸わせるのに丁度良いのです。
そして日中の最高気温はプラスの16度と、軽く作業をするにはちょうど良い温度でした。
仕事が終わり自宅に戻り、夕食に、隣の農家さんから頂いたアスパラを美味しく頂きました(^^)

2024年5月28日(火)
乾燥丸葉作成

今日は小雨が降ったり晴れたりと不安定な天候で、気温も20度程度までしか上がりませんでした。
そんな中、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、選果場にて乾燥丸葉の作成を行いました。
予定の数量作成してから終了し、各ハウスの見回りして、9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行い今日の仕事は終了です。

2024年5月27日(月)
最適な

この時期は、近所の農家さんからアスパラをいただき、色々な料理で美味しく頂いております。
豚肉の肉巻きアスパラは絶品です。
さて今日は晴れたり曇ったり小雨が降ったりと、不安定な天候でしたが、ハウス内は椎茸菌に適した湿度と温度に保たれていました。
そんな中、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから選果場にて荷作りしてJAに出荷に行きました。
帰って来てから、残っていた仕事を片付けてから9号ハウスにて原木をローダーで運び込んでから穴あけしました。
今日の分の穴あけを終わらせてから、外で雨に当てて湿らせておいた原木を9号ハウスに運び込んで今日の仕事は終了です。
自宅に戻り、ハウス管理マイコン予備機のメンテナンスを行いました。

2024年5月26日(日)
残念ながら昨日の鳥は・・・

昨日選果場の窓に勢いよく激突して脳震盪をおこしていた鳥でしたが、無事に飛び立ったと思っていたのですが翌日近くの路上で死んでいました。
やはり、内蔵か脳にダメージがあった様です。
車に踏まれない様にスコップですくって、道路わきに寄せておきました。
それから仕事を再開しまして、榾木の浸水発生作業を終えてから、選果場にて乾燥丸葉の作成を行いました。
予定の分作成して今日の仕事は終了です。
自宅に帰り、調子が悪かった電動ドライバーを分解修理して、ついでに 遊星ギヤーにグリスを注入しておきました。
以前よりも動きがスムーズに成った気がします。

2024年5月25日(土)
鳥が飛び込んで来ました

今朝は7度と肌寒さを感じる陽気でし。日中はプラスの16度程度までしか上がりませんでした。
そんな中、選果場内に鳥が飛び込んで来て窓ガラスに激突して脳震盪をおこしたのか、その場に落ちて暫く動けていませんでした。
そのまま放置していたら、いつのまにかいなく成っていました。
とりあえず生きていて 良かったです。
いつもの仕事を終えてから、荷作りして、むかわ町2か所に配達に行きました。
そして夕食に、町内の蕎麦屋によって天ぷらそばを美味しく頂きました。

2024年5月24日(金)
珍しい来訪者

今日は昨日よりも10度気温が低く、小雨が降り続いていました。
そんな中、珍しい来訪者が訪ねて来ました。
およそ1年ぶりの再会で、引っ越しでバタバタしていて挨拶が遅くなったとの事で、挨拶兼、当園の視察に来た様です。
早速、各ハウスへのご案内してから、9号ハウスにて穴を空けた原木に植菌機で植菌作業を体験して貰いました。
始めは慣れない作業で上手くいきませんでしたが、段々と慣れて後半は上手に植菌していました。
そうして1時間程滞在してから次の農園に用事があるとの事で見送ってから仕事に戻りました。
そして夕食時には、ミャンマー研修生が、ミャンマー料理を作って持って来てくれました。
ニンニクと豆とトマトとレタスが入った炒め物の様でした。
今までに食べた事の無い不思議な食感でした。

2024年5月23日(木)
白樺の種

激しい寒暖の差で時折強風が吹き荒れて、当園敷地内の道路には白樺の種が大量に落ちていました。
白樺の種には羽の様なものが付いていて、風により遠くへと飛んで行きます。
今朝は8度で肌寒い気温でしたが日中は24度まで上昇していました。
寒暖の差が大きいと、榾木から出て来る椎茸も大きくて肉厚の物が多く収穫収穫されています。
そして身が引き締まっている分、味がより一層濃厚に成ります。
当園では色々な料理に椎茸が使われていて、毎日美味しく頂いております(^^)

2024年5月22日(水)
6号ハウス終了

昨日で6号ハウスの植菌作業が完全に終了し、9号ハウスへと移行しました。
さて、今日はお昼頃にお客さん5名がご来園しました。
そして、椎茸狩り兼、園内の視察にご案内しました。
植菌ハウスにもご案内して、植えてる所や原木に穴あけしている所を見せて説明しました。
それから、BBQ小屋に案内して昼食タイムで、私は仕事に戻りました。
これからだんだんと暑く成って来るので、ハウスの温度が上がり過ぎない様に7号ハウスに遮光シートがかけられました。
これで強烈な直射日光でもハウス内が急激に温度上昇する事はある程度抑えられます。

2024年5月21日(火)
昨日とは一転

今日は昨日とは一転、最高気温が13度と、昨日の半分ほどの気温と成りました。
温度差が激しい気候が続いています。
各ハウスでは最適な温度に保っているので榾木からは元気よく椎茸達が成長していました。
さて、今時期は当園敷地内で山菜が手軽に収穫出来ます。
フキやウド、行者ニンニクを美味しく頂いておりますが、今日はワラビを美味しく頂きました(^^)

2024年5月20日(月)
露地栽培の収穫

今日の日中は27度と夏日の気候と成りました。
そんな中、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、選果場にて荷作りと仕分けを行いました。
それを終わらせてから、露地栽培のジャンボ椎茸の収穫を行いました。
圃場は草が生い茂っていて、収穫し難い状態でしたが、何とか草を分けて収穫しました。
これで今年の春採りは完全終了しました。
選果場に持ち帰り、選別してから乾燥機に投入しました。
それを終えてから、4号ハウスと7号ハウスに新しく開発したハウス管理マイコンを設置しました。
4号ハウスに設置したマイコンは最新式のセンサーや機能満載の物を、7号ハウスでは今までのマイコンに新たな高精度センサーを搭載した物を試験がてら長期運用して見ます。

2024年5月19日(日)
原木

今朝は9度程度の気温でしたが、日中は27度の夏日と成りました。
昼夜の温度差が大きすぎます(^^;)
そんな中、昨日から原木が運び込まれていました。
鉄製のコンテナに満タンに入れられた原木は1トン近くの重量に成るので、最大積載量750キロのローダーでは少々パワー不足なので少し原木をコンテナから出してからローダーで持ち上げてトラックから降ろします。
9号ハウスで穴あけするために、必要分だけローダーで運び込みました。
それから自宅に戻り、新しく開発したマイコンの動作確認とセットアップを行いました。
明日4号ハウスに設置予定です。

2024年5月18日(土)
商品棚

今朝は8度と冷え込んでいましたが日中は23度まで気温が上がり小春日和でした。
そんな中、選果場に商品棚を作って見ました。
当園の商品ラインナップを一通り並べて見ると、以外にも沢山有るんだなぁ〜と思いました(^^;)
さて、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、選果場にて荷作りしてから、むかわ町2か所に配達に行きました。
帰って来てから、9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行い今日の仕事は終了です。

2024年5月17日(金)
お客さん

今朝は夜温が13度でこの時期としては比較的高めの気温でしたが、日中の最高気温が17度と、思っていたよりも気温が上がっていませんでした。
そんな中、昼過ぎに当園と取引頂いているお客さんが視察にご来園されました。
各施設を案内して、9号ハウスでの植菌作業も見学されていました。
たっぷりとお話させていただきました。
それから仕事に戻りまして、終わってから選果場にて荷作りしてJAに出荷しました。
その後は、9号ハウスにローダーで原木運び込んで穴あけしました。
400本穴あけして今日の仕事は終了です。
自宅に帰ってから、新型センサーを搭載したハウス管理マイコンの作成を行いました。
不具合だらけですが肝心の制御の部分は従来のセンサーと設計を使い、とりあえず7号ハウスに設置予定です。
晩御飯は山菜のミツバの御浸しを美味しく頂きました(^^)

2024年5月16日(木)
山菜

この時期、当園敷地内では山菜のミツバが手軽に収穫出来て、朝の食卓に並びまして、美味しく頂いております。
さて、今日の日中はプラスの26度と夏日と成りました。
各ハウスでは換気して温度が上がり過ぎない様にしています。
そして榾木への散水量も多めにしました。
榾木からは椎茸が元気よく成長していました。
いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行いました。
通常、1列辺り300本穴あけしてから1メートル移動して再び300本穴あけする繰り返しですが、1列あたりの本数が足りなくなって来たので、1列400本入れる予定です。
計算上、9列400本入れれば丁度良く釣り合うようになりそうです。

2024年5月15日(水)
夏日

今朝は6度程度でしたが日中は24度超えの夏日となりました。
昼夜の温度差が激しいです(^^;)
さて、昨日購入して取り付けたバルブを本日テストがてら使用して見ました。
水漏れも無く何事も無く正常に動作してホットしています。
そして6号ハウスでの植菌作業も終わりが見えて来ました。
後1500本ほど植えれば満タンに成り、9号ハウスへと移行します。

2024年5月14日(火)
青大将

今朝は6度と冷え込んでいましたが日中は23度と、寒暖の差が激しい一日でした。
そんな中、各ハウスの榾木浸水発生作業を終わらせてから選果場にて荷作りして、むかわ町2か所に配達しました。
その足で、苫小牧に向かいまして、資材と消耗品を購入して帰って来ました。
その後は、9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行いました。
穴あけ最中、原木を持ち上げると、隙間に小さめの蛇が隠れていました(^^;)
地元では青大将と呼ばれている蛇です。ネズミ等が餌なので、当園にとっては有難い存在です(^^)

2024年5月13日(月)
夏日から一転

昨日は26度の夏日の様な陽気でしたが今日は一転、日中の最高気温でも16度と、昨日よりも10度低い温度でした。
雨も降っていたので肌寒さを感じました。
そんな中、今日からミャンマーから来てくれた研修生が仕事を始めました。
午前中は椎茸の収穫を行い、午後からは植菌作業を行っていただきました。
慣れない作業の連続で初めはぎこちなかった様ですが、段々と慣れて来て器用にこなしていました。
さて、 6号ハウスでの植菌作業は8割程まで来ました。
作業スペースも狭く成って来たので、後600本程植えたら、9号ハウスに機材を移動する予定です。

2024年5月12日(日)
車のLEDバブル交換したら

昨日、車のLEDバブルを交換した後に、今日初めてエンジンをかけたらメーターの液晶画面にシステムエラーと表示されてセンサー類やらオート機能が一切使えなく成ってしまったので、再び車庫に入れてバンパー外して分解した所、配線を逆につないでいました。
正しくつなぎ直してエンジンをかけ直した所、ライトは点灯しましたがシステムエラーは直らず、他の配線を見直した所、カプラーがきちんと接続されて無くて中途半端に接続されていたので接続し直しました所、無事にエラーは解決されました。
昨日はバンパー外しに時間を喰いましたが、今日は外す手順に慣れていたので10分ほどで外すことが出来ました。
バンパー外して思った事は、裏側って意外と汚れているなぁ〜と感じました(^^;)

2024年5月11日(土)
夏日再び

今日の日中は24度と、夏日が再び戻って来たかの様な気候でした。
そんな中、9号ハウスにストックしている穴あけ済みの原木をローダーで6号ハウスに運び入れて植菌作業を行っています。
その後は榾木浸水発生作業を行い、終わってから選果場にて荷作りと選別を行いました。
仕事が一段落してから、車のバンパーを外してフォグランプをLEDに交換しました。
いつかやろうと思っていましたが、ようやく出来ましたw

2024年5月10日(金)
曇り空でしたが

今朝は5度程度と肌寒かったのですが、日中は20度まで上昇していました。
時折晴れていましたが、曇り空の時間帯が多い気象でした。
各ハウスは換気する必要も無く閉めっきりで管理出来たので楽でした(^^)
湿度も高めに保てるので、椎茸の生育にとっては最適な環境です。
さて、仕事中に榾木を移動留守ためのトロッコの車輪が壊れてしまったので、予備のトロッコを使用しました。
仕事が終わってから、壊れた車輪の交換を行い今日の作業は終了です。

2024年5月9日(木)
母の日 

今朝も6度程度と、この時期としては冷え込んでいました。
日中も11度と、あまり気温が上がりませんでしたが、ハウス管理はやり易かったです(^^;)
榾木からは元気よく椎茸の芽が出て来ていました。
そんな中、いつもお世話に成っている宅配便が母の日のカーネーションを運んで来ました。
珍しい黄色のカーネーションです。
さて、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、選果場にて荷作りしてから、むかわ町3か所に配達に行きました。
帰って来てから、恐竜ワールドセンターのオンライン会議に出席しました。
オンライン会議は場所を問わないので便利ですw

2024年5月8日(水)
研修生到着しました

今朝は5度と冷え込んでいました。日中は11度程度までしか上がらず肌寒い一日でした。
朝方は晴れていましたが時折雨が降って不安定な天候でした。
数日前までは夏日の気候だったのに、寒暖の差が激しい様です。
そんな中、本日の昼頃にミャンマーから研修生が到着しました。
軽い挨拶をして施設を案内しました。そしてお土産のコーヒーと唐辛子のスナック菓子を頂きました。
見た目は唐辛子まるまる一本を油で揚げた様な感じですが一口食べて見ると、スナック菓子の様にサクサク食感でしたが、後から辛味が出て来て1本食べただけで満足でした(^^;)
そして夕方には歓迎会を行いました。
それが終わって1時間程経過した頃に妹が帰って来ました。
随分と遅かったなぁ〜と思っていたら道に迷って時間が掛かった様です。カーナビ使って無かった様です(^^;)
お土産のケーキを戴きました(^^)

2024年5月7日(火)
ホワイトアスパラ

昨日隣の農家さんからホワイトアスパラの規格外品を沢山いただいたので、茹でて酢味噌和えで朝食にて頂きました(^^)
そして毎日食べている味噌汁には必ずスライスした椎茸が大量に入っているので良い出汁が出ていて美味しく頂いています。
さて、今日は一日中雨が降り続いていました。
そんな中、昨日設置したトイレの電源接続を行いました。
元々配線されていたケーブルに電源をつないだ所、漏電ブレーカーが落ちたので、元々の古いケーブルを外して新しいケーブルに変えた所ブレーカーが落ちなく成ったので古いケーブルに問題があったものと思われます。
とりあえず配線は終わり、照明も作動したので電源廻りは終了です。
後は排水ポンプの詰りを直して終了です。

2024年5月6日(月)
トイレ設置

今日は最高気温が18度で時折突風が吹く肌寒さを感じる一日でした。
そして昼頃から小雨が降り始めました。
雨が本降りになる前に、ローダーで仮設トイレを持ち上げてから、設置する地面の水平をとってから設置しました。
後は配線するだけで完了です。
それから仕事に戻りまして、各ハウスの見回りをして今日は無事に終了です。

2024年5月5日(日)
二日酔いでした

昨日は昼間から飲み会で2次会でダウンしそうに成ったので、お開きと同時に3次会はやらずに寝ましたw
早く寝たので朝5時前に目が覚めたので、適当に朝食を済ませてから自宅へと出発しました。
早朝だったので道路も高速道路も空いていました。
帰って来てから、いつもの仕事を始めまして、終わってから選果場にて荷作りしました。
そして、むかわ町に配達に行き、2か所に荷物を卸してから、隣町の富川町のラーメン屋でラーメン食べて来ました。
二日酔いでも不思議とラーメンは美味しく頂けるのです(^^;)
今日は車に乗ってる時間が長かった様な気がしますw

2024年5月4日(土)
BBQ

今日は早朝から札幌に向かいました。
いつもお世話に成っている方からBBQのお誘いを頂いたので目的地へと向かいました。
高速道路は比較的空いていて快適に走行出来ましたが街中はGWの影響で混んでいました。
駐車場に入るのも、満車待ちで車を入れるまでに30分かかりました。
そこから歩いて現場に向かいました。
30分遅れで到着しましたが、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

2024年5月3日(金)
露地栽培のジャンボ

今日は、祭り初日です。
露地栽培のジャンボ椎茸を沢山作りましたが、売れるかどうか心配でした。
イベントが終わり、蓋を開けて見ると、殆ど売れていた様です。
大きくて肉厚な椎茸は、珍しさもあり好評いただいた様です。
いつもの仕事を終えてから選果場にて荷作りしてから、むかわ町2か所に配達に行きました。
途中、鹿が飛び出して来て車の右フロントに当たりました。
バンパーがへこみましたが、プラスチックなので裏側から押し出して元に戻りました。
帰って来てから、残っていた仕事を片付けて今日の仕事は終了です。

2024年5月2日(木)
イベント準備

今朝は2度まで下がっていました。霜注意報が出ていた所もあった様です。
日中は21度まで上昇し、気温差の激し一日でした。
そんな中、3日と4日に開催される、むかわ町穂別で行われる花まつりに出店するための準備を行いました。
露地栽培の肉厚乾燥椎茸の包装やら、明日運ぶ荷物の準備作業を行っていました。
それから各ハウスの見回りしてから9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行い今日の仕事は終了です。

2024年5月1日(水)
準備

今朝は6度と冷え込んでいましたが日中は18度まで上昇し、昨日よりは過ごしやすい気候でした。
そんな中、露地栽培のジャンボ椎茸が収穫されていました。
相変わらず肉厚で、その大きさには驚かされますw
選果場にて仕分けしたり加工にまわしたりしました。
いつもの榾木浸水作業を終わらせてから、9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行い今日の仕事は終了です。

PAGE TOP ▲     

ショップ情報

北上しいたけ園

〒054-0363
北海道勇払郡むかわ町穂別平丘97-3
TEL.0145-45-2756
FAX.0145-45-3864
genboku@shiitakefarm.jp
→ショップ案内