本文へスキップ

北上しいたけ園は伝統的な栽培方法で美味しい北海道産原木椎茸を生産しています

電話でのお問い合わせは0145-45-2756
FAX番号
0145-45-3864

メールでのお問い合わせはこちら

web日記weblog


2022年

鈴生りブルーベリー

8月です

7月に引き続き8月も暑い日が続いています。夜間も気温があまり下がらないのでクーラーが欠かせません。
各ハウスの椎茸菌も暑さには人間よりも弱いので、水槽のクーラーの予冷を利用して高温障害を回避しています。
8月に入りハスカップ収穫も無事終了しましたので、今後は今まで手つかずだったハウス周りの作業を行います。
<<前のページ | 次のページ>>
2022年8月31日(水)
芽切上々

今日は一日中雨が降り続いていました。
そして、ハウス脇の水路の水も増えて来ましたが、土管が半分以上埋まっていまして、水の排出量が半減している状態でした。
もっと早くに手を打っていればと後悔していました。
さて、いつもの榾木浸水発生作業も、4号ハウスの榾木浸水量を減らしました。
これからの時期は積算温度不足になるので、適度な積算温度を維持する必要があるからです。
各ハウスの榾木は芽切りが良く、秋の様な気候のお陰で品質も向上していました。
終わってから選果場にて荷作りして、むかわ町に配達に行きました。
帰って来てから各ハウスの見回りして、水路の水量をチェックしてから自宅に戻りました。

2022年8月30日(火)
今年初のBBQ

今日は仕事を早めに終わらせて、今年初のBBQを行いました。
本来であれば、GWに行ったのですが、植菌作業が忙しく断念。
そしてお盆休みにも行われる予定でしたが、夏風邪ひいて断念。
そうしてようやく本日開催出来ました。
気温は丁度良く、焼く肉にビールがよく合います(^^)

2022年8月29日(月)
しいたけ狩り

今日の午前中に、椎茸狩りでいつもお世話に成っている方がご来園されました。
そして、少し離れた8号ハウスに案内して椎茸もぎ取り体験を楽しんでいただきました。
それから仕事に戻りまして、榾木の浸水発生作業を終わらせてから選果場にて荷作りして出荷行きました。
帰って来てから再び荷作りして、むかわ町に配達に行って来ました。
そうして帰って来ると、5号ハウスの地盤削り土砂出しを研修生がやって終わらせてました。
その後は他のハウスの榾木散水を行い今日の仕事は終了です。
夕食は豚肉と椎茸とキュウリのスタミナ料理を美味しく頂きました。

2022年8月28日(日)
黙々と

4号ハウスの地盤削り土砂出しは先日終わりましたが、5号ハウスの地盤削りはまだ残っています。
昨日は出来なかったので、今日は2日分残っています。
とりあえず、明日の仕事に支障が無い程度にスコップで地盤下刷りしておきました。
いつもの仕事を終えてから選果場にて荷作りと出荷に行きまして、その後はスライス作りを行い今日の仕事は終了です。

2022年8月27日(土)
ZIGGYのライブ

今日は早めに仕事を終わらせてから、友達2人を乗せて苫小牧に向かいました。
苫小牧でもう一人の友達を乗せて活性の日と言うイベント会場に向かいました。
そこでは色々なアーティストがライブ演奏をしていて、我々の目的がZIGGYのライブでした。
大物アーティストなので最後のトリを務めていました。
缶ビール片手に熱唱してたのが印象的でしたw
それからライブは40分程で終わり、夕食に中華飯店で食べてから、同級生が経営している店に行こうとの話に成り、急遽同級生が営業している店に向かいました。
そして、軽く飲食して帰って来ました。

2022年8月26日(金)
Iot管理制御システムVer4

今朝は17度と少しヒンヤリとしましたが体感的には丁度良い温度帯でした。
日中も天気が良く気温も23度程度と過ごしやすい気候でした。
さて、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、選果場にて荷作りしてJAに出荷行きました。
そこで空のコンテナを積んで帰って来ました。
その後は、再び荷作りして、むかわ町に配達に行きました。
2か所に荷物を卸して帰って来まして、各ハウスの見回りして今日の仕事は終了です。
自宅に戻り、PCで事務作業してから、Iot管理制御システムVer4のソフト部分の作成を行いました。
数か月かけて少しずつ作って来まして、8割完成しました。気温、湿度、光量、大気圧、co2濃度等をリアルタイム表示はもちろん、データーで蓄積してグラフ化も出来て、積算温度も表示出来ます。おまけに無線LANアクセスポイントも付いてます。
完成すれば世界初だと思いますw
後は遠隔操作のプログラムとカメラ撮影された画像をメールで送るプログラムの搭載と、若干の画面修正で完成です。

2022年8月25日(木)
残り3分の1

今朝は11度まで気温低下していましたが、日中は28度越えの夏日と成りました。
適度に風も吹いていて、秋を感じさせられる気候です。
いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、5号ハウスの地盤削り土砂出しを行いました。
残るは3分の1となり、これが終われば全て終了です。
後は、選果場の大型乾燥機の排気管掃除が待っています(^^;)
これは大仕事に成りそうなので、時間がある時に一気に終わらせようと思っています。

2022年8月24日(水)
4号ハウスの地盤削り土砂出し作業終了

今日は晴れて気温も丁度良く過ごしやすい気候でした。まるで秋の様な気候でした。
そんな中、各ハウスの椎茸達も活発に成長してまして、力強さを感じました。
さて、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから4号5号ハウスの地盤削りだしを行いまして、本日4号ハウスの土砂出し作業を終える事が出来ました。
残るは5号ハウスのみ。
それから7号ハウスの榾木を乗せて移動する重量トロッコの車輪交換を行いました。
この車輪は何年も使用しているので溝がすり減っていて内部のベアリングも摩耗してガタガタになってました。
錆びたボルトを何とか緩めて全部外して交換しました。
当たり前ですが、スムーズに動きますw

2022年8月23日(火)
地蔵祭り

今日は一日中、小雨が降り続いていました。
そして毎年23日と言えば、むかわ町にて地蔵祭りが行われています。
この日は不思議と雨が降ります。
大昔、嵐の、むかわ海岸に地蔵が打ち上げられた日が8月23日でこの日は必ず雨が降るそうです。
例年、雨の確立が高い日でもあります。
一昨年と昨年は新型コロナの影響で祭りが中止されていましたが、今年は開催出来た様です。
配達帰りにお祭り会場に立ち寄って、焼き鳥と焼きそばとたこ焼きを購入して帰って来ました。10分も滞在せずにお祭り会場を後にしました。
それから4号ハウスと5号ハウスの地盤削りだし作業を行い今日の仕事は終了です。

2022年8月22日(月)
コウモリ

今日も30度越えの真夏日でした。
そんな中、4号ハウスの天井をふと見て見ると、何やら黒い物がブラブラ動いているのを見かけました。
よく見て見ると、コウモリが天井にぶら下がっていました。
ハウス内は薄暗いので、洞窟と間違えて迷い込んだのでしょう。。。
しばらくすると、姿を消していました。無事に出て行ったようです。
夕方に粗方仕事が片付いてから、4号と5号の地盤削り出しを行いました。
4号ハウスは後数日で終わりそうです。

2022年8月21日(日)
水路切り替え

今日は30度越えの真夏日でした。
そんな中、各ハウスの椎茸達は活発に成長していて、いつもよりも収量が多めでした。
さて、先日の大雨で排水管が詰まって湧き水が道路に流れていましたが、今日排水管が掘り出されまして水の流れを本来の排水管に流され道路への水の流失問題は解決しました。

2022年8月20日(土)
ニョキニョキと

今日は小雨が降り続いていて21度までしか気温上昇しませんでした。
外は涼しく、ハウス内は丁度良い温度が保たれていました。
そんな中、秋の様な気候が数日続いたのでハウス内の椎茸達は活発に芽切して成長していました。
原木の皮を破ってニョキニョキと出て来ています。
久しぶりに元気に出て来ている様子を見る事が出来ました。
いつもの榾木浸水発生作業を終わらせてから、4号5号の地盤削りだし作業を終わらせてから、むかわ町2か所に配達に行きました。
荷物を卸して直ぐに帰宅し、新しいIotシステムの開発を行いました。

2022年8月19日(金)
洗車

今日の日中は30度以上温度上昇していましたが、夕方には急速に気温が下がり始めるので、昨日より6号ハウスと9号ハウスは温度を保つ為に換気扉が閉められています。
ハウス内の気温25度を下回らない様な配慮です。
積算温度をたっぷりと稼いでおき、椎茸菌糸の原木内普及を活発にさせるために温度と適度な湿度は重要です。
さて、今日は早めに仕事が終わったので、今年1回も洗車していなかった車の洗車を行いました。
8か月分の汚れは凄いもので、30分ほど高圧洗浄機で洗剤噴射しながら洗車しときました。
フロント部分の虫潰れは高圧で洗車した程度では落とすことが出来ませんでした。
後日時間がある時にでも虫取りクリーナーでふき取るしかありません。
今時期は走行中に直ぐ虫が付着するので、虫が出ない冬位にでも虫取りクリーニングしようと思っています。

2022年8月18日(木)
大雨前に

今日は雨が降ったり止んだりの不安定な天候でしたが、夕方から本格的に降って来る予報だったので、その前に4号ハウスの入り口をローダーで溝堀りしておきました。
水が流れ込んだらハウスサイドに流れて行く様に水路もつけておきました。
その後、雨が本格的に降りだして来ても溝に溜まる事無く排水出来ていました。
先日の大雨の時もこの様な対策をとればハウス内が水浸しに成らなくて済んだのではと思いました。
さて今日もいつもの榾木浸水発生作業を終えてから、4号5号ハウスの地盤削りだしを行いました。
4号ハウスは後10日程で全部終わりそうです。
後は入り口の土砂出しして完了です。

2022年8月17日(水)
王様喰い

大雨の昨日から一転、今日の空は晴れ渡り、強い日差しが照り返していました。
自宅前の井戸水が溢れて道路を川の様に流れていますが、土砂で埋まった排水路を父がスコップで掘っていました。
地下に埋め込んでいる排水管は無事の様で、水路を切り替えれば道路を流れている水を地下配管に切り替えられます。
大雨が降ると決まってここが埋まるのでどうにかならないかと思案しています。
さて、親戚のメロン農家から沢山いただいたメロンが保冷庫にストックしていたのですが、そろそろ食べてしまわないと痛んでしまうので、メロンを真っ二つにしてそのままスプーンで食べました。
王様食いと言われているものです。喉が渇いていたのでそれを2個食べました。
メロン丸々1個食べた事に成ります(^^)

2022年8月16日(火)
大雨

昨夜から今日一日、台風レベルの大雨が降りました。
午前中は、役場職員が避難勧告に周って来るレベルで川の水位が上昇していました。
あと80センチで水位が限界に達し道路が水没するので避難ギリギリの状態でしたが、激しく降り続いていた雨が小降りに成りとりあえずピンチは脱した様です。
4号ハウスには、山からの湧き水と雨水が入り込んでいて、水が引いた後には泥が沈殿していました。
掃除したばかりの場所も泥が乗っかっていてやり直しです。
余計な仕事が増えたと同時に疲れました(^^;)
夕方JAに出荷行くときに穂別川の横の道路を通りますが、川の水位が道路ギリギリまで迫っていました。
あと一歩でJAの倉庫も浸かる所でした。
台風でも無いのに降り過ぎです。

2022年8月15日(月)
自動封函機

今日はいつもの仕事を終わらせてから、4号と5号ハウスの地盤削りだしを行いました。
終わってから、選果場に戻り、先日親戚からいただいた自動封函機を移動して、設置しました。
とりあえずこの設置場所で箱を20枚作って見て動作を確認しました。特に問題点は見つからなかったので、このまま使用してみようと思います。

2022年8月14日(日)
墓参り

今日、仕事が終わった夕方は例年よりも1日遅めの墓参りに行きました。
例年は13日にお墓参りに行っていましたが、昨日は甥っ子がいたり体調不良で今日に持ち越しました。
そして、墓掃除をしつつお参りしてから、母方の実家の墓にも移動してお参りして来ました。
実家の墓地は少し離れているので車で20分位の場所にあります。
到着頃には辺りが薄暗く成り、墓地では良い感じの雰囲気に成ってましたw
それからいつもなら母の実家に顔を出すのですが、今年は皆夏風邪でダメージ受けていますので感染させては成らないと思い辞退しました。
自宅に帰宅し、夕食を食べてから体を休めました。

2022年8月13日(土)
帰って行きました

今日も暑い一日でした。
そして各ハウスの椎茸の芽切りの速さが異常に早いです(^^;)
蒸し暑さと高湿度の影響だろうと予想します。
いつもの仕事を終わらせてから、4号5号ハウスの地盤下刷りを行いました。
何とか予定の所まで終わらせて自宅に帰ると、甥っ子達が帰った後でした。
しかし、部屋には忘れ物が・・・
夏休みの宿題ごと忘れて帰ったみたいで、あとで宅配便で送り返さなければ成りません。

2022年8月12日(金)
花火

今日は甥っ子が滞在する最後の夜なので、花火をすることにしました。
夏休みの宿題を持って来ていた様ですが、手を付けた様子は見られませんでした(^^;)
いつもの仕事を終わらせてから、4号5号の土砂出しを行い今日の仕事を終わらせてから、夕食後に甥っ子達とロケット花火や爆竹に点火させて遊ばせました。
かなり楽しんでいた様です(^^)

2022年8月11日(木)
甥っ子達の誕生会

今日は甥っ子達が生まれた日であり、生まれたと聞きつけて父母を車に乗せて病院に行き、生まれたばかりの赤ちゃんを見たのをつい先日の様に覚えています。
2人の甥っ子は生まれた日が1日違いなので、まとめて誕生会を行いました。
ケーキは地元のケーキ屋さんで、オードブルは当園がお世話に成っているお店で作って貰ったものです。
真ん中の椎茸はもちろん当園の原木椎茸が使われています。
2人とも、元気にケーキにかぶりついていましたw

2022年8月10日(水)
カブトムシ

甥っ子に夏風邪を貰ってしまい、夏風邪はかなりしつこいです(^^;)
何とか通常の仕事を終わらせてから、甥っ子の面倒見つつ睡眠時間を増やしました。
当の甥っ子達は完全回復して元気に走り回っています。
カブトムシへの餌やり経験させたり喜んでいました。
それにしても夏風邪何て数十年ぶりにひきましたが、しつこいものです(^^;

2022年8月9日(火)
大雨

昨夜は大雨で水がハウス内まで流れて来ていました。
入り口付近には一部で土砂が残りましたが思っていたよりも少なかったです。
そしていつもの仕事を終わらせてから、4号と5号の地盤削り出しを行いました。
4号ハウスは4分の1終わりました。

2022年8月8日(月)
甥っ子からもらいました

夏風邪ひいて2日間寝込んでいた甥っ子が回復して元気よく走り回っていたら、私に夏風邪がうつりまして、二日酔いレベルのだるさでしたw
何とか通常の仕事を片付けた後、残りは任せまして自宅に戻り休養しました。
自宅の庭にはユリが満開でして、特有の香りが部屋の中まで流れ込んで来ました(^^;)

2022年8月7日(日)
回復

熱出して寝込んでいた甥っ子がすっかり回復した様で、外に出て遊んでいました。
その際に、カブトムシを見つけた様で、甥っ子が「大きなクワガタいた」と興奮していて見に行くと、クワガタでは無くカブトムシでした。
前足が一本折れていて、傷だらけだったので他の雄との縄張り争いだったのでしょう。。。
そのまま、庭石の上に置いておきました。
それからハウスに戻り、各ハウスのしいたけの生育具合を見ながら再び自宅に戻り、甥っ子の面倒を見ていました。
因みに、下の甥っ子は研修生と父とで魚釣りに行った様で、新しい釣り竿を買って貰っていました。
釣果は坊主だった様です(^^;)

2022年8月6日(土)
進みました

今日も昨日に引き続き過ごしやすい気候と成りました。
各ハウスの仕事を終えてから、4号ハウスと5号ハウスの土砂削り出しを行いました。
毎日少しずつ進めていますが、チリも積もれば山と成るという言葉通り、かなり進みました。
地盤削りしたところは、歩きやすく滑って転ぶことも無く成りました。作業性は上々です。
それから、選果場にて荷作りして、むかわ町に配達に行き2か所に降ろして帰って来ました。
自宅に戻ると、甥っ子達が私の部屋でゲームしてました(^^;)
夏風邪ひいて寝込んでいた上の甥っ子も回復したのか、勝手にゲームしてました。
最近は夏風邪が流行っているみたいなので気を付けなければ成りません。

2022年8月5日(金)
捕獲

今日は暑すぎず寒すぎずの丁度良い気候でした。
各ハウスの榾木からは椎茸の芽が元気よく出て来ていました。
そんな中、甥っ子がカブトムシを2匹捕獲して来まして、早速飼育ケースで餌あげしてました。
家に来ればカブトムシが普通に捕まえられると思っていますが、北海道では自然のカブトムシを簡単に捕獲するのは珍しい事なんです。
カブトムシを手に取っては、上着に付けて登らせて遊んでいました。
夏休みの良い思い出に成った事でしょう。。。
上の甥っ子は夏風邪ひいて寝込んでいました。
時折起きて来てはゲームやってるので大丈夫でしょう(^^;)

2022年8月4日(木)
札幌ドーム観戦

今日は仕事を早めに終わらせて、父母車に乗せて札幌ドームにファイターズ観戦に行きました。
平日という事もあり、観客の数は少な目でした。
そのおかげで、トイレ待ち等も発生せず、弁当や飲み物も待ち時間少なくスムーズに購入出来ました。
弁当は、ビックボス弁当を購入し、味も炭水化物多めで美味しかったです。
私が着席した場所は、1塁側のA席で一番下から12列目の席でした。
選手が近くで見られ、新庄監督が座っているベンチも見る事が出来ます。
肉眼では殆ど見えませんでしたが、双眼鏡があればはっきりと見える位置でしたw
試合は長引いていたので途中でドームを後にし、妹の家に寄って甥っ子2人を車に乗せて自宅に帰って来ました。
甥っ子達は騒ぎ疲れたのか、家に到着するとぐっすりです。

2022年8月3日(水)
研修生が拾って来ました

今日は朝から雨が降っていて、少しヒンヤリとした涼しい風がハウス内を吹き抜けていました。
いつもの仕事を終えてから4号ハウスと7号ハウスの土砂出し地盤削りを行いました。
4号ハウスは後20日程で終わりそうですが、5号ハウスは1か月かかる見込みです。
地盤を削った箇所は、歩きやすくなり滑りにくくもなり快適に仕事が出来ます。
さて、選果場に戻ると、研修生がどこからか、カブトムシの雄を捕まえて来ていました。
早速、飼育ケースに入れて餌をあげました。

2022年8月2日(火)
鈴生りブルーベリー

今日は昨日とは一転、気温が下がり過ごしやすい一日と成りました。
いつもの仕事を終わらせてから、4号ハウスの地盤削りを行いまして、今日は5号ハウスの地盤削りも行いました。
土砂を削った所は白い火山灰の地盤が出て来てハウス内が明るく成ります。
終わってから、ハウス周りと庭の草刈りを行いました。
ブラシカッターで2メートル程伸び切っていた草を刈り取り今日の仕事は終了です。
ブルーベリー周りの草刈りを行っていると、大量に鈴生りに実っていたブルーべりーを発見しました。
今年は豊作の様です(^^)

2022年8月1日(月)
ハウス掃除

今日も湿度が高く汗ばむ陽気でした。
そんな中、いつもの仕事を終えてから、4号ハウスの掃除を行う事にしました。
大雨等で、ハウス内に少しずつ流れ込んだ水は、必ず外の土砂を運んで置いて行きます。
長年かかって蓄積された土砂は、5センチほどの層に成っていまして、それを元の地盤までスコップで削る作業を行いました。
機械が入れないので人力での作業と成ります。
ハウス内は更に湿度が高いので汗が吹き出しました(^^;)
この作業は、ホダ木を水漬けして空いた空間だけ掃除します。
少しずつ進んで行くので、1ハウス終わるのが1か月ほどかかる気の長い作業と成ります。
元の地盤まで削り取った所は、白い火山灰が出て来てハウス内が明るく成りました。

PAGE TOP ▲     

ショップ情報

北上しいたけ園

〒054-0363
北海道勇払郡むかわ町穂別平丘97-3
TEL.0145-45-2756
FAX.0145-45-3864
genboku@shiitakefarm.jp
→ショップ案内