本文へスキップ

北上しいたけ園は伝統的な栽培方法で美味しい北海道産原木椎茸を生産しています

電話でのお問い合わせは0145-45-2756
FAX番号
0145-45-3864

メールでのお問い合わせはこちら

web日記weblog


2012年

キノコのバーベキュー

季節は夏本番!8月です。


夏と言えばバーベキューです。我が家では焼肉と一緒に必ず椎茸も炭火で焼きます。焼けて来たところに塩をパラパラと振り掛けるて食べると旨いんです。
毎日蒸し暑い日が続きますが8月に入りお盆を過ぎると暑さのピークが過ぎ去り秋の空気に変わります。
不思議な事に、どんなに猛暑の年でも、御盆を過ぎると、それを境に朝晩は涼しくなります。
<<前のページ | 次のページ>>
2012年8月31日(金)
8月もラスト

8月も今日で終りですが、道内各地で真夏日を記録しています。今時期に、真夏日を記録するのは数十年ぶりだそうです。 周辺の外気温は34度まで上昇しました。毎日冷房が欠かせません。 この猛暑の影響で、予想通りに椎茸の芽切りが悪く成りました。芽というのは、温度に正直です。キノコの菌にとって比較的に快適な温度帯では、凄く良い芽切りをしていましたが、ここ数日の強烈な真夏日に成った所から、いきなり芽数が減少しているのです。 10月には、急激に寒くなる予想ですが、イマイチ信じられませんねぇ〜この猛暑が続いていたら。。。 さて、今日の昼にぽぽんた市場に乾しいたけと生しいたけを届けました。 その後、数年ぶりに、むかわ町のラーメン屋「ツジさん」に寄って塩ラーメン(大盛り)を食べて来ました。 味は、昔と変わらず、美味しかったです。

2012年8月30日(木)
猛暑

連日、暑い日が続きます。今日の朝も温度が下がらず高いままでした。 JAあつま本所に荷物を運んでから、急いで帰って来て、ホダ木に散水して冷却しました。 それから、浸水作業の開始です。終ってから、冷房の効いた選果場で、選別作業とパッケージを行いました。 今日は天気が良かったので、外に天日干ししている椎茸が夕方には、かなり乾燥出来ていました。 午後からも、ホダ木の散水に追われました。いったい何時までこの残暑が続くのでしょうか。。。

2012年8月29日(水)
髪をバッサリ切ってきました

今日も曇っていたのですが、蒸し暑かったです。 午後から、少し時間が取れたので、床屋に行って髪をバッサリと散発してきました。 お陰で気持ち涼しくなったような気がします。 帰ってきてから、冷房がガンガン効いている選果場に行って作業を行いました。 何だか、いつもよりも頭が寒かったですw 終ってから、自宅に戻り、PCで袋に貼るシールのデザインをやりました。 デザインは中々良い物が出来ませんね。ウムゥ〜(_ _;)

2012年8月28日(火)
今日も暑い(^^;)

夜になっても20度以上の日が連日続いて、今日も温度が高く蒸し暑い一日となりました。 家のホダ木も夏バテを起こし始め、椎茸の元気も無くなってきました。 そんな中、4号ハウスの新品種は、この様な暑さなど殆どお構いなしで、スクスクと成長していました。 しかも、見た目も味も良いという、文句の付け所が無い菌種です。昨年は試験に6000本植えて、今年の収穫と成ったわけですが、今年はこの品種を増やして2万本弱植えましたので、来年からの収穫では、ほぼ主力になりそうです。 他には、kv-92と言う品種も比較的に暑さに強く今時期、我が家で発生している椎茸では、こちらの品種が主力になっています。 来年には、その構図も逆転している可能性がありますので楽しみです。

2012年8月27日(月)
今日も暑い!

今日も朝から太陽ギラギラで暑く、昼過ぎには今年一番の気温となりました。 ホダ木の温度が上がらない様に、ひたすら散水しました。椎茸君を夏バテから守るためです。 しかし、御盆過ぎとは思えない気温です。これも地球温暖化の影響なのでしょうか・・・ 甥子は体調を崩し、ぐったりとして凄く静かでした。昨日までの元気さが嘘の様です。 熱が39度の状態で帰って行きました。大丈夫かな? それから仕事を再開し、終らせてから、仲間と食事会しました。ハンバーグスパゲッティーが美味しかったです。 食事後に、仲間の家におじゃまし、トラブルを抱えているPCを見てあげました。 修復するよりも、リカバリーした方が、早いし確実だなぁ〜と感じました。メモリーを増設してHDDをSSDにすれば解決しますが、お金がかかりますしねぇ〜(^^;)

2012年8月26日(日)
甥子が家に来ました

今日の朝は、JA厚真の選果場に椎茸を運んでから、直ぐに帰って来て、ホダ木に散水しました。今日も凄く暑かったので、散水はいつもよりも多めに行いました。 午後から、選果場に行って、仕事を片付けてから、夕方にも、ホダ木に散水しました。 そうしている間に、妹夫妻と甥子が家に来ました。 前に会った時よりも、少し成長していた様に思えます。 夜は、花火をやらせてあげました。やっぱ花火は喜びます。 それから、ホームビデオを見ました。見ている間は、寝不足が祟ったのか、凄く眠かったですw その後、すぐに寝ましたw それにしても、毎日暑過ぎます。

2012年8月25日(土)
各ハウスのメンテナンス

今日の朝は、JA厚真の選果場に荷物を運んで帰って来てから、ホダ木の散水と浸水作業を開始しました。 午後からは、各ハウスのトロッコやら滑車にオイルを引いてメンテナンスを行いました。 それから虫取り粘着シートの交換を行いました。 右上の写真で、上の黄色いシートが新品で下のシートが使用済みのシートです。 ご覧の通り、凄い事に成ってますw ほぼ、虫が張り付くスペースがありませんw もしも、この害虫達が捕獲されていなかったと考えたら、どれ程の被害があったのか計り知れません。 各ハウス全てのシートを取り替えるまで、1時間位かかりました。梯子を使っての上り下り作業の連続だったので、良い運動に成りました(^^;)

2012年8月24日(金)
最近やたら湿度高けぇ〜

今日も、朝から温度は然程高くは無いのですが、湿度が高い影響で、蒸し暑さを感じました。 ハウス内も、湿度と温度が高めに移行し、ホダ木の発生作業にとっては、あまり好ましい環境ではありません。 一方、椎茸を選別する選果場は、冷房がガンガン効いているため、上着が必要ですw 選果場で冷房を効かせている理由は、品痛みを極力抑えるためです。選別されてパッケージが終ったものは、直ぐに保冷庫に入れられます。 そこで5度の温度に保たれ、運送車が来る直前に保冷庫から荷物を出して引渡します。 湿度と温度が高い今時期は、特に品質状態に気をつかっています。 それにしても、蒸し暑いですわぁ〜(^^;)

2012年8月23日(木)
札幌ドーム

今日は、昨日程気温が高くありませんでしたが、湿度が高く、涼しさをあまり感じませんでした。 急いで仕事を終らせ、父母を乗せて札幌ドームに向いました。 そして父母をドームに降ろして、自分はジョイフルエーケーに行って買い物しその後、車に燃料を入れてから、飯を食べました。 その後、パチンコを打って時間をつぶしました。見事に時間だけが無駄につぶれましたw それから、電気屋で待ち合わせしてから、車に乗せて帰って来ました。 今日の日ハム戦は試合展開が速く、驚きました。。。

2012年8月22日(水)
原木の椎茸菌伸張具合

今日も、昨日に引き続き蒸し暑かったです。 数ヶ月前に菌を植え終えた原木(画像上)ですが、最初に植えた原木は、ほぼ中芯材部まで菌が蔓延してコグチがカッペンしている様です。後1ヶ月程で椎茸の発生までもっていけます。 一番最後に植え終えた原木(画像下)ですが、こちらも心材部まで菌が蔓延しており、後は熟成させてコグチのカッペンを待つだけです。こちらは2ヶ月後に使用する予定です。 今年は、湿度がやたら高く温度も摂れていたので、菌を原木内で蔓延させるのには適していました。 それにしても、暑い! この残暑はいったい何時まで続くのやら(^^;)

2012年8月21日(火)
PCトラブル

今日も朝から蒸し暑い一日でした。昼間の最高気温は32度まで上昇しました。例年の今時期ならば、空気中の湿度も低く、心地よいのですが、今年は、御盆前よりも暑いです。 残暑というレベルではありません。お陰で椎茸君も夏バテ気味になり、収量が少し減りました。 昨日、自宅で冷房やら他の電化製品がダブルブッキングしてブレーカーが落ちてしまい、その時に使用していたメインPCがトラブルをおこしていました。 それに気がついたのは今なのです。 トラブル現象とは、データーHDDにアクセスしっぱなしになり、読み書きの動作が極めて遅くなる現象です。 BIOS画面では問題のHDDを初期化してくださいとの英文が表示されていて、多少焦りました。 もしかしたら、HDDの情報をうまく読み込めていないのではないか?と思い、WIN7のインストールディスクから、コマンドプロンプトで問題のHDDにアクセスしてMBRの修復を試みました。 結果、成功し問題解決しました。仕事が終ってからは、この問題を片付けるだけで自分の時間が終ってしまいましたw

2012年8月20日(月)
もぎたて市

今日は、昨日に引き続き蒸し暑い朝でした。車の中は冷房をガンガン効かせていたので快適でしたが、JAあつまの選果場に降りたとたん、サウナの様な感覚をおぼえました。 それから椎茸を運んでから、急いで帰ってきて、ホダ木に散水しました。 そして、ホダ木の浸水作業を開始しました。 終ってから、冷房の効いた選果場に逃げ込みw椎茸の選別やらパッケージを行いました。 夕方、若干涼しくなりかけた時を見計らって、ホダ木に散水して、原木自体の温度を下げました。 それから、自宅に帰りました。早速、エアコンを起動して、テレビ2台とPC2台動かしている状態で電子レンジを使用した途端、ブレーカーが落ちましたw うちには、何故か30Aのブレーカーが2本入っている特殊な状態のため、片方のブレーカーだけに負荷が掛かっていたようです。 この際、ブレーカーを60A1本に絞った方が良い様な気がします。

2012年8月19日(日)
金魚すくい

昨日の農業祭りでは、金魚すくいもやりました。1プレイで11匹すくえました。 その金魚も、自宅に帰って来る間に1匹死んでしまいました。 直ぐに、バケツに温度を調整した水を入れて、その中に金魚を入れました。エアーレーションして、その日は寝ました。 そして今日、仕事が終ってから、水槽2台洗ってから、昨日の金魚を各水槽に5匹づつ放しました。 元気に泳ぎ回っていました。しばらくして、その金魚を見てみると、数匹に尻尾や背びれなどに白い斑点を発見しました。 もしかしたら、白点病に感染しているかもしれませんので、暫くは用心した方が良さそうです。

2012年8月18日(土)
農業祭り

早朝、きのこをJA厚真の選果場に運んで帰って来てから、ホダ木の浸水作業と散水作業を行いました。 終らせてから、選果場に行って椎茸の選別を行いました。 そして飯食べてから、スポーツセンターに向いました。ソフトボールの試合を見に行きました。終ってから、仲間達とキャッチボールしました。 それから、農業祭りの会場に向かい、炭の火を起こして焼き鳥を焼きました。 串5本で350円で販売していました。2000本完売したようです。 午後8時で閉会され、午後9時から後片付けを行いました。終ってから焼肉&飲み会しました。 そこで、激唐南蛮を進められたので焼いたものを食べました。初めは、何とも無かったのですが、後から辛味が襲ってきました。今まで味わった事のない唐さです。1時間ほど舌が麻痺していました。 ペットボトルのお茶を1 飲んでも辛味は納まらず、時の経過を待つのみでした。 それから、飲み屋に行って雑談して、深夜2時に解散しました。

2012年8月17日(金)
カブトムシ

今日、ハウス内の電撃殺虫機を掃除していると、何やら大きくて黒いものが目に飛び込んできました。 手に取って観ると何と、カブトムシのメスではありませんか。 この辺の自然界では十数年年ぶりに見ました。まだ絶滅していなかった様です。 肝心の一本角のオスを探して見たのですが、見当たりませんでした。 とりあえず、ナラの木の枝に放してあげました。上手く、オスにめぐり合えればよいです。 それから、仕事を片付けました。終ってから、乾燥スライスのパッケージを行い、今日の仕事は終了しました。ふぅ(^^;)

2012年8月16日(木)
お盆休みを満喫

今日の朝、JA厚真の選果場に乾燥の椎茸を運んでから、帰ってきてホダ木の浸水作業を行いました。 終らせてから、選果場に行って、残っていた仕事を片付け、自宅に戻りました。 仲間が、自宅に車で迎えに来たので、それに乗り込み、札幌に出発しました。 高速道路に乗って途中、パーキングエリアで軽く飯を食べてから、パチンコ屋にいきました。 結果は、予想通り負けました。仲間は、プラマイゼロだったそうです。 それから、カラオケで歌いまくり、すっきりしました。 歌は、ストレス発散に良いようでお勧めです。 帰りは、話に夢中になり、高速道路の降り口を通り越してしまい、料金所でUターンしました。お陰で、60キロも余計に走る事となりました。 到着時間も、30分余計に掛かりました。自宅に到着したのが午前2時でした(笑)

2012年8月15日(水)
沢カニ2

今日の朝は、ヒンヤリして心地良かったです。最低温度は10どまで低下していたようです。 きのこにとっては、自然に温度差がついて、芽作りには最適な環境です。 しかし、気をつけなければ成らない事もあります。それは、自然の気温湿度がホダ木内の菌にとって最適な状態で、散水の量を増やしすぎると、今度は芽作りし過ぎて、発生してくるキノコ自体が小さく成ってしまうからです。 要は、製品が出来ないということです。 この時期から、散水は控えめに行うことが重要です。 その散水に使う水ですが、うちの山の地下水を使っています。この地下水と同じ地下水脈から湧き出た沢水には、沢カニが住み着いています。 このカニは、綺麗な水でなければ生息出来ないそうです。今日、この沢で道具を洗っていたら、沢カニを発見しました。 数えられただけで20匹位はいました。小さくて可愛かったです。

2012年8月14日(火)
墓参り

お盆と言えば墓参りです。 午後から、お墓に行って、綺麗に掃除し、お供え物をあげて拝んで来ました。 1年に一回しか行かないもので、水を絞ったタオルで墓石を吹くと、真っ黒に成ります。 掃除した後は、ビカビカに成りました。 それから、一旦自宅に戻り、その後、イオンに行って飯食べました。 腹一杯に成ってからシネマーエイトに映画を観に行きました。観た映画は、トータルリコールです。 内容は、主人公が最初から最後まで追われ、命を狙われ続けるストーリです。 迫力はあったのですが、何だか疲れました。

2012年8月13日(月)
午後から時間が取れました

今日の午前中は急がしかったのですが、午後から少し、時間が取れたので、車にスマホを取り付ける為の台を設置しました。角度調整にてこずりましたが、何とかプロっぽく取り付けられました。 スマホの台は、予め、車に合う様なデザインの物を買って置いたので、この時間にやっと取り付け出来ました。 ついでに、車用充電機も買っておいたので、台にセットしながら充電も出来ます。 スマホは、画面が大きい分、電池の消費もハンパ無いんで、充電器は必須です。 普通に使っていたら、半日しか持ちません。エコモードでギリギリ一日持つかどうかです。 このバッテリー持ちの問題は、すぐには解決出来ない問題だそうです。 少なくても、10年くらいは掛かるのではないかと言われています。 当分の解決方法としては、大容量のバッテリーに付け替えるとか、外付けバッテリーを用意するとか、頻繁に充電する位しか無いのではないでしょうか。 夕方、母の実家に行って来ました。ばあちゃんは元気そうでした。 そして、軽トラ貰って帰って来ました。

2012年8月12日(日)
もぎたて市

今日の朝、久しぶりに、JA厚真本所の選果場に、椎茸を運びました。帰り道で、仲間とすれ違いました。電話が来たので出ると、これからパチンコに行くそうです。 この時期にパチンコ行くなんて、奇跡でも起きなければ勝てないよと忠告はしておきましたが、99%の確立で負けるでしょう。。。 それから直に帰り、飯食べてから仕事をしました。 ホダ木の浸水作業を終えてから、選果場に行って、選別作業を行いました。そしてパッケージと梱包です。 昨日から、札幌のおじさんと叔母さんが来ていたのですが、あまり御もてなしも出来ず、夕方帰って行きました。 しばらくして、メロンを作っている母の友人からメロンを頂きました。製品ではないそうです。 うまそー それから、地元の祭りに行きました。そして抽選くじを買い、数時間待ちました。 抽選の結果は、現金とサラダ油とトマトケチャップとアルミホイル等が複数当たりました。 カップめん一ケースとイカも持って帰りました。昨年程では無いにしろ、今年も大量に当たった方です。

2012年8月11日(土)
毎日蒸してます

毎日蒸し暑いです。蒸しパンが出来そうなくらいですw 朝、作業に向う途中、玄関扉にバッタが止まってました。 鮮やかな緑色をしていました。虫にとっては、この蒸し暑さも、心地よいのでしょう。 今日から、パートさんがお盆休みなので、急がしかったです。椎茸も、御盆休みには、止まる様に調整しているのですが、kv-92とf-206の菌種は休みに丁度良く止まりますがf-312は2日遅れて、明後日が発生のピークと成ってしまいそうです。 この品種は、コントロールが難しいです。 選果場は、冷房がガンガン効いていて寒い位ですが、一歩外に出れば、蒸し暑いです。 夜に成っても温度が下がらないので、エアコン使って見ました(^^;)

2012年8月10日(金)
午後から野暮用

今日は、仕事を終らせてから、野暮用で母を車に乗せ、苫小牧に行きました。 母が用事を済ませている間に私は、パチンコ屋に行きました。 懲りずにプレイしました。プレイした機種は、エウレカセブン2k円分とエヴァンゲリオン2k円分とガロ1k円分をやりました。結果は5k円の負けです。 どの機種もあまり回らかったので、即止めしました。 パチンコをやっていると、それぞれの機種に共通した演出があります。 どの機種も、玉が尽きて保留が1個になった時に、派手なガセ演出が出る確率が高いのが共通しています。なぜ、この様な演出を出すのか。。。答えは簡単。客からさらにお金を投資してもらいたいが為の演出であろうと推測出来ます。 どのメーカーの機種でも、このプログラムは大体同じかもしれません。違いは、演出と確立調整位だと思います。 用事が済んでから、メガドンキーで買い物しました。その店には穂別メロンが特設コーナーで売られていました。 帰りにクリッパーに寄って帰って来ました。

2012年8月9日(木)
エアコンが届きました

今日の昼過ぎに、新しいエアコンが届きました。 上の画像が、今まで活躍してくれたエアコンです。これを取り外し、下の画像のエアコンに付け替えました。 古いエアコンの取り外しや、新しいエアコンの配管、設置まで、2時間ほど掛かっていたようです。 それから仕事を再開しました。かなりの量の椎茸が収穫出来ていたので、パッケージやら荷造りやら時間が掛かりました。 それが終ってから、ホダ木への散水です。今日も蒸し暑い一日だったので、多めに散水です。 自宅に帰り、早速エアコンを使ってみました。運転音も静かで、しかも人がいる場所に向って冷風が吹いてきます。 赤外線センサーでもついているのでしょうか。。。 消費電力が、前に使っていたエアコンの3分の1位ですが、家の中の温度は、直ぐに下がりました。 時代の流れで、エネルギー効率が飛躍的に上がっているんだなぁ〜と感じました。

2012年8月8日(水)
眠い

昨日のバンドは張り切り過ぎたのか、今日はダル眠い状態が続きました。 今日から、各ハウスのホダ木の浸水作業を再開しました。 浸水用の水槽に入れる水の量の調整やら、クーラーの起動調整やらで、かなり時間が掛かりました。 それから、選果場に行って仕分け作業と荷作りとパッケージを行いました。 昼からは、スライス作りを終らせてから、各ハウスのホダ木に散水しました。 明日から、蒸し暑く成るそうなので、散水は多めに行いました。 それから、ラップ包装機のメンテナンスして、自宅に戻りました。 ふぅ〜(^^;)

2012年8月7日(火)
自治会の飲み会&バンド

今日の午前中は、ハウスのホダ木に散水してから、野暮用で苫小牧警察署に行ってきました。 それから、買い物して帰ってから、残った仕事を片付けて、自治会の飲み会に行きました。 自治会では、オードブルの他に焼き鳥も焼きました。写真上部に写っているマシンが焼き鳥マシンです。 丁度良い火加減で焼いてくれます。ウマー。 私自身は飲み会を途中で切り上げ、バンド仲間のところに合流しました。 仲間の一人が、ジャンクギターを改造して、オリジナルギターを持って来ました。制作に1ヶ月掛かったそうです。スゲー! そして、深夜零時すぎまで、盛り上がりました。 帰って、即効寝ました。

2012年8月6日(月)
スマホに変えました

長年使っていたガラケーをスマホに変えました。 データーの以降は、お店では何故かやってくれず、面倒ですが、自分でやる事に成りました。 一番、面倒なのはお気に入りの以降です。いままで使っていたケータイサイトは、通常スマホでは対応していないので、普通のPC版のサイトにアクセスして入れなおさなければ成りません。後、フェリカの以降です。 メール等はスムーズに以降出来ました。 後は、富士通のアローズZの使用に成れるだけです。 指の大きな私では、スマホ用のタッチペンが必要かもしれません。

2012年8月5日(日)
イージス艦

今日は、ハウス内の水槽掃除のための準備をしてから、苫小牧の西埠頭に向いました。 海上自衛隊のイージス艦、足柄が来ていたからです。 急いで向かい、何とか間に合い、乗艦出来ました。 世界最大級のイージス艦だけあって、かなり大きい船でした。 ミサイルの発射口が前甲板に60個ありました。スゲー!! 後方の上部にも、発射口があるみたいですが、そこは見られませんでした。 乗船している隊員の方も快く礼儀正しい挨拶をして下さいました。 昨日は、乗船して航海のイベントがあった様ですが、残念ながらチケットが無いので諦め、今日に至ります。 甲板の上では、かなりの人で、あふれてました。親子連れが多かった様に思えます。 一眼で写しまくりましたが、広角18mmでは全景を写すにはきつかったです。 田舎では、滅多に見られない、良いものを見せてもらいました。

2012年8月4日(土)
浸水作業終了

今日でホダ木の水揚げ作業を終了しました。水揚げだけだったので、仕事が早めに終了しました。 連日の猛暑続きで、しいたけも疲れ果てていたのですが、昨日から温度が下がり始め、今日の温度も低めに以降していたので、芽切りが回復してきました。 とりあえず、芽作り作業は、成功しているようです。それから選果場に行って規格分けとパッケージを行い、終らせてから、自宅に戻りました。 飯を食べてから、エアコンの土台(基礎)作りをやりました。重さ80キロの基礎コン2本を70cm埋めてからその上に型枠を被せて生コンを流し込みました。 作業が終り、それと同時に雨が降り出しました。固まる前の生コンが雨に濡れるとヤバイので、シートを被せました。 それから、選果場に戻って、残りの仕事を片付けました。 明日は多分、筋肉痛でしょう。。。

2012年8月3日(金)
沙流蟹

今日の朝方は、暖かかったのですが、昼ころから段々と涼しく成って来ました。原木を冷やすには丁度良いので、丹念に散水しました。 散水作業は昼で止めました。それから選果場に戻り選別とパッケージを行いました。それからスライス作業です。 途中、井戸に手を洗いに行くと、水の流れている所に沙流蟹を発見しました。可愛かったです。 仕事が終ってから、苫小牧にエアコンを買いに行きました。自宅のエアコンが壊れてしまった為に買い替えです。(今年の冬の豪雪で室外機の基盤とベアリングが逝ってました) 初めは、パナソニックのエコナビ付きのエアコンにしましたが、在庫が無く8月末に納品だそうで、「えっ!!」みたいな感じで、夏が終ってるじゃねえか。ってな感じで最終的に選んだエアコンはダイキンのエアコンにしました。自動掃除機能が付いていて、省エネ人感センサーもついている様です。 しかも、消費電力は、今まで使っていたエアコンの半分以下です。それでいて、今までの物よりも倍近い冷房能力があります。 節電の夏ですので、バンバン使いたいと思いますw

2012年8月2日(木)
湿度高い

今日も朝から蒸し暑く、湿度も高めでした。 昼には、30度超えしました。選果場はキノコの品痛み防止の為にクーラーをガンガン効かせているので、寒い位ですが、一歩外に出ると、蒸し風呂のようです。 こんだけ蒸していると、ハウスに入り込む害虫も多くなり、虫取りシート「トルーシー」が虫で一杯に成りました。 そろそろ交換しなければなりません。 今日の夜は、少しだけ温度が低下するとの事で、ホダ木を効果的に冷やすため、いつもより多めに散水しました。 それから、選果場に戻り、選別作業やらスライス作業を行いました。その後、保冷庫で冷やしておいたスイカを食べました。 体の中から冷やされると、清涼感がハンパないです。凄く涼しく成りました。 この猛暑もいつまで続くやら。。。

2012年8月1日(水)
クワガタ虫の王様(弁慶)

今日も、朝から大雨が降り注ぎ、湿度が高く蒸し暑い日と成りました。 朝は、JA厚真選果場に行って、荷物を運びました。 それから、帰って来て、ホダ木の浸水作業を行いました。 同時に散水も行いました。散水途中、何とクワガタの王様である、弁慶を見つけました。 どうやら、水が掛かって、興奮しているようでした。兜には薄っすらと毛が生えていました。 体長は6cm位と割と大きく、店では1500円位で売ってそうな者でした。 このタイプのクワガタは、凄くレアで、ここの様な山奥でも今年はまだ3度しか見かけていません。 同じ虫でも、ハエや蚊やアブは、毎日見ない日は無いほど見ているのですが、クワガタでもこのタイプは中々見かけませんね。

PAGE TOP ▲     

ショップ情報

北上しいたけ園

〒054-0363
北海道勇払郡むかわ町穂別平丘97-3
TEL.0145-45-2756
FAX.0145-45-3864
genboku@shiitakefarm.jp
→ショップ案内