本文へスキップ

北上しいたけ園は伝統的な栽培方法で美味しい北海道産原木椎茸を生産しています

電話でのお問い合わせは0145-45-2756
FAX番号
0145-45-3864

メールでのお問い合わせはこちら

web日記weblog


2023年

雪景色

2月です

正月あけて、あっと言う間の2月です。
連日の寒波で、日中でも氷点下の真冬日が続いていますが、ハウス内は、椎茸に適した春の気候を再現しているので、ハウス内にいる限りは、寒さを肌で感じる事はありません。
今年は例年よりも寒さが厳しいとの予報なのですが、これ以上の雪や寒波は要らないなぁ〜と日々思っています。
皆様も、急激な温度変化による体調変化にはお気をつけ下さいませ。
<<前のページ | 次のページ>>
2023年2月28日(火)
原木到着

今朝早く、当園にナラの原木が到着しました。
見て見ると、太さといい、木肌といい、椎茸には最適な原木でした。
原木も、年々価格が上昇しており、10年前の価格と比べると、ちょうど2倍の価格に成っています。
その他にも、包装資材やら、種菌やらの価格も毎年上がっています(^^;)
さて、いつもの仕事を終えてから、今朝運ばれて来た原木を鉄ワクに入れ替えて、ローダーで6号ハウスに運びました。
原木が積まれている土台のパレットは返却するために、原木を退かした後に、まとめて積んでおきました。
ローダーで数十回往復して何とか搬入を終わらせる事が出来ました。

2023年2月27日(月)
寒暖の差激しく

今朝は氷点下19度まで下がっていましたが日中はプラスの4度まで上昇し、雪融けが一気に進みました。
JAに出荷する際には、道路の圧雪路面が中途半端に溶けて、非常に走り難い環境でした。
それも、夕方までで、夕方以降は溶けた路面が氷始め、アイスバーンに仕上がっていました(^^;)
各ハウス内では、日当たりの良い時間帯に温度が急上昇し、夜にはちょうど良い温度に成っていました。
適度な寒暖差は有難いですが、急激な温度変化は、人間にとっても椎茸菌にとっても良くはありません。

2023年2月26日(日)
暖房機の送風ファンの掃除

今朝は氷点下12度まで下がっていましたが平年並みの気温です。そして日中の最高気温は氷点下の真冬日でした。
昨日までの暖かい気候から一転、この時期らしい気候に戻りました。
さて、各ハウスで24時間連続稼働している薪ストーブの送風ファンも、長時間の稼働で、埃がファンに纏わり付き、風量が弱く成ったり、埃によるファンの重心が偏って、ガタガタ振動したりする現象が発生したりします。
そこで、ファンを一時的に止めて、ブラシで掃除しました。
ファンを止めている間も、ストーブは燃焼を続けているので、ストーブ本体の温度が徐々に上昇して行きます。
素早くファンの埃を取り除いてから稼働させると、風量が戻り、振動も無く成ります。1か月に1回程度掃除を行うのが良いと感じます。
そして仕事が終わって冷えた体を熱々の、おでんで温まりました(^^)

2023年2月25日(土)
暖かな一日

今朝は氷点下5度と、冷え込みが和らいでおり、日中でもプラスの5度まで気温上昇していました。
そして、日当たりの良い場所では雪融けが進んでいました。
各ハウスでも温度が上がっていたので榾木に散水しておきました。
いつもの仕事を終えてから、選果場にて残っていた仕事を片付けて今日の仕事は終了です。
自宅に上がり、夕食に椎茸の炊き込みご飯を美味しく頂きました(^^)

2023年2月24日(金)
樹氷

今朝は氷点下13度まで気温低下していましたが、この時期としては、ごく一般的な温度帯です。
そして、昨日降った湿った雪が木に付いたまま凍り付き、それが太陽に照らされて見事な樹氷を作りだしていました。
そんな中、JAあつまに配達に行って来まして、帰って来てから仕事を始めました。
終わってから、久しぶりに苫小牧に行きまして用事を済ませて帰って来ました。
道中、ブラックアイスバーンで大変滑りやすい路面でした。

2023年2月23日(木)
おでん

今朝は氷点下9度と、この時期としては比較的暖かな朝でした。
そして日中は、何とプラスの気温で、湿った雪が降っていました。
倉庫の屋根に70センチほど積もった雪の上に更に湿った重たい雪が乗っかって、かなりの重量に成っていると思われます。
これ以上の積雪は、倒壊の恐れがあるので、雪下ろしを考えています。
いつもの仕事を終えてから、乾燥スライスの作成を行ないました。
そして仕事を終えてから、夕食は、熱々のおでんを頂きました。こんにゃくは親戚から頂いた手作りこんにゃくで歯ごたえがあり美味しかったです(^^)

2023年2月22日(水)
雪下ろし

今朝は氷点下14度程度まで冷え込んでいましたが、この温度帯では珍しく雪が降って積もっていました。
通常、氷点下10度以下まで冷え込む時には雪が降らないのがこの地域の気象でしたが、今年は厳しい冷え込みで、雪も多いという気象です。
そんな中、いつもの仕事を終わらせてから、プレハブ小屋の屋根の雪下ろしを行いました。
このプレハブは暖房が入っていますが、断熱効果が高いので、屋根の雪が溶けずに乗っかったままだったので、雪の重みで壊れない様に雪かきスコップで落としました。
雪かきして思う事は、かなりの重労働だなぁ〜と感じます(^^;)
農家の仕事よりも雪かきの方が比べ物に成らない程の重労働だと感じました。

2023年2月21日(火)
寒波再び

今朝は氷点下18度以下まで下がっていました。
日中は天気が良かったのですが、プラスの気温には成らずに氷点下のままでした。
いつもの仕事を終えてから、5号ハウスのエアーダクトが天井から外れて半分垂れ下がっているのを発見したので、修理しときました。
それから、選果場にて残っていた仕事を片付けて今日の仕事は終了です。
夕食は、切り干し大根と乾燥スライス椎茸と人参の煮込み料理のおかずがご飯に良く合います。

2023年2月20日(月)
大雪

昨夜から今朝にかけて雪が降り積もり、30センチ程積もっていました。
そして昼頃から更に激しく降って来まして、除雪した道路が、あっという間に雪に覆われていました。
当園周辺はホワイトアウト状態でしたが、そんな中、JAに出荷に行きまして、穂別地区に向かうにつれて雪の降りが穏やかに成り、雪の量も少なく成って行きました。
JAの集荷場周辺は晴れていて雪が降っていませんでした。
それから再び戻ると、雪が減げしく降っていました。
丁度、当園周辺付近に雪雲があった様です。
選果場にて荷作りしてから、むかわ町に配達に行きました。
道中、圧雪路面やブラックアイスバーンで、事故車を2か所で見かけました。
かなり滑りやすい路面でした。

2023年2月19日(日)
大量

今朝は氷点下5度と、この時期としては比較的暖かな気温でした。
日中はプラス3.5度まで上昇していて、雪融けも進んでいました。
そんな中、各ハウスでは椎茸が大量に収穫されていて、私の仕事を終えてから、選果場の方に行って選別と荷作りを行いました。
1週間程前には、ちょうど良かったサイズの取り残しも多くあり、収穫した半分以上は規格外の加工用でした。
予定の時間を大幅に超過しましたが、何とか終了しました。

2023年2月18日(土)
久しぶりに

今日は、この時期としては暖かな一日でした。
日当たりの良い場所では一気に雪融けが進んでいました。
各収穫ハウスでも、温度が上がり過ぎたハウスもありました。
原木の温度の上がり過ぎを抑える為に、ミスト散水で冷却しておきました。
終わってから、選果場にて残っていた仕事を片付けて今日の仕事は終了です。
自宅に戻り、夕食は、久しぶりの茶わん蒸しを頂きました(^^)

2023年2月17日(金)
3年ぶりに

今日は仕事を早めに切り上げて、厚真町のJAに向かいました。
そこでは、コロナの影響で中止に成っていた、もぎたて市部会の通常総会が3年ぶりに行われていました。
総会が終わってから、引き続き、インボイス制度の説明会も行われ、ついでなので参加しました。
説明や配られた資料も簡単に纏められていてわかりやすかったです。
その後は、通常であれば親睦会が開かれるのですが、今の御時世なので、オードブルが配られました。
それを持って帰宅しました。
その後は選果場にて残っていた仕事を片付けました。
それから夕方頃に妹が帰省していました。
夕食は、貰って来たオードブルと、鱈と椎茸たっぷりの鍋物を美味しく頂きました(^^)

2023年2月16日(木)
極寒

今朝は氷点下18度と、冷凍庫と同等の冷え込みでした。
日中も氷点下の気温で昨日同様に真冬日が続いています。
そんな中、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、選果場にて荷作りしてから、むかわ町2か所に配達に行きました。
それから帰って来まして、残っていた仕事を片付けて今日の仕事は終了です。

2023年2月15日(水)
真冬日

今朝は氷点下17度で日中の最高気温も氷点下と、真冬日でしたが、各ハウス内では薪ストーブがフル稼働しているので適温に保たれています。
そして今日の日中は天気が良かったので太陽の熱でハウス内の温度が上がり過ぎていました。
ミスト散水で榾木を冷やしておきました。
椎茸達の芽切りも良い感じで、一先ずホットしております(^^)
いつもの仕事を終わらせてから、選果場にて残った仕事を片付けて今日の仕事は終了です。

2023年2月14日(火)
星空がくっきり見えます

今朝は氷点下13度と平年並みの気温でした。
日中は、最高気温が辛うじてプラスの0.2度まで上がりましたが、十数分間の出来事で、直ぐに氷点下に落ちました。
いつもの仕事を終えてから、選果場にて残っていた仕事を片付けました。
今日は昨日よりも収穫量があったので、選別に時間が掛かりました。
そうして夜、自宅に帰る頃には、綺麗な星空を見る事が出来ました。
この時期、氷点下10度以下まで下がった時には、夜空の星をくっきりと見る事が出来ます。
手持ちのスマホのカメラでも撮影することが出来ました。
自宅に帰り、夕食にセロリと豚肉と椎茸の熱々餡かけを美味しくいただきました(^^)

2023年2月13日(月)
進行

今朝は氷点下13度と、ちょうど本日の日付と同じ数値でした(^^;)
いつもの榾木浸水発生作業を行っていると、種菌メーカーさんが来ました。
そこで少しお話してから仕事を再開し、急いで終わらせてから、役場に向かいました。
先日より計画していたものが、進行したので、その打ち合わせです。
用事を済ませて帰って来てから、選果場にて残っていた仕事を終わらせました。
その後は4号ハウスにて、チェーンホイストの補助ワイヤーの取り付けを行い今日の仕事は終了です。
自宅に帰って晩御飯の後にワインを嗜みました(^^)

2023年2月12日(日)
薄っすらと

今朝は薄っすらと雪が降り積もっていました。
そして氷点下3度と、この時期としては冷え込みが緩んでいました。
日中はプラスの3度まで気温が上がり、ハウスの屋根に積もっていた行きが溶けだしてハウス脇に滑り落ちて溜まっていました。
そんな中、いつもの仕事を終わらせてから、荷作りして、むかわ町2か所に配達に行きました。
直ぐに帰って来てから、選果場にて残っていた仕事を終わらせました。
その後は、4号ハウスのチェーンホイストの破損したスイッチ部品の交換を行い今日の仕事は終了です。

2023年2月11日(土)
久しぶりに

今朝は氷点下11度程度でしたが、日中は久しぶりにプラス5度の気温まで上がりました。
各ハウスは気温が急上昇し易い状態だったのでストーブの火力を抑えて適温を保ちました。
昨日に引き続き、今日も沢山の椎茸が収穫されて来ていて、私の仕事を終えてから、急いで選果場に向かい、選別や荷作り、仕分けを行いました。
それから、注文のあった業務用の乾燥丸葉の箱詰めを行いました。
予定の数量を全て作り今日の仕事は終了です。
その後は各ハウスの見回りを行いました。

2023年2月10日(金)
大量

今朝は氷点下17度まで冷え込んでいました。日中でも最高気温が氷点下3度で真冬日です。
各ハウスでは暖房機がフル稼働しているので、適温に保たれていまして、今日は昨日の2倍の収穫量でした。
収穫や選別が、想定していたよりも時間が掛かってしまいましたが、何とか終わらせる事が出来ました。
終わってから、本日届いた5号ハウスのチェーンホイストのスイッチ交換を行いました。
スイッチの接触不良で、動作したりしなかったりと不安定だったので分解してみると、内部に水が入っていて錆びていたのが原因でした。
新しいスイッチに交換して、当たり前ですが、正しく動作する様に成りました(^^)

2023年2月9日(木)
凍れ雪

今朝は氷点下14度で日中も氷点下4度と真冬日でしたが、パウダー状の雪も降っており、凍れ雪でした。
そんな中、各ハウスでは今日も椎茸が活発に育っており、通常の2倍の収穫量でした。
榾木の浸水発生作業を終わらせてから、選果場にて、黙々と選別と荷作りを行いました。
その後は、JAに出荷してから、むかわ町に配達に行ってきました。
帰って来てから残った仕事を片付けて今日の仕事は終了です。
夕食は、ホッキと原木椎茸とベーコンのバター炒めを美味しく頂きました(^^)

2023年2月8日(水)
そこそこの冷え込みでしたが

今日は氷点下16度と、そこそこの冷え込みでしたが、前日までの比較的暖かな環境で榾木が温まっていたので、収穫量は昨日よりも増えていました。
予想外の増え方だったので選別に時間が掛かりました。
私はいつもの榾木浸水発生作業を終わらせてから、選果場にて荷作りしてからJAに出荷しました。
その後は、選別しつつ荷作りしてかRあ、乾燥スライス作成を行ない今日の仕事は無事終了です。

2023年2月7日(火)
ホッキ貝料理

今朝は氷点下10度程度と平年並みの冷え込みでした。
日中はプラスの2度まで上がり、日当たりの良い所では雪融けが進みました。
中途半端に溶けた雪は夕方頃に氷始めて、路面等ではアイスバーンに成ります。
いつもの仕事を終わらせてから、選果場にて残っていた仕事を終わらせ、自宅に戻り、昨日居酒屋さんから頂いたホッキ貝の殻出しを行いました。
牡蠣に使用する専用ナイフで貝を切り開いて中身を出して行きます。
まだ生きていたので、ナイフを入れた瞬間、空が閉じてナイフが動かなく成る程締め付けてきます。
そして砂もかなり入っていたので、水で洗い流しを複数回行い、ボールに集めて終了です。

2023年2月6日(月)
少し緩み

今朝は気温が少し緩み氷点下5度程度でした。
そんな中、各ハウスでは椎茸達が活発に成長していまして、かなり収穫量が増えていました。
榾木の浸水発生作業を終わらせてから、選果場にて荷作りとJAへの出荷しました。
それから、むかわ町2か所に配達に行きまして、お世話に成っている居酒屋さんにて、あらかじめ注文していた弁当をテイクアウトして帰ってきました。
むかわ町は氷点下3度程でしたが、自宅に近づくにつれて冷えて行って、到着した頃には氷点下10度でした(^^)
同じ町内でも、気温差あります(^^;)

2023年2月5日(日)
連日

連日冷え込みが厳しく、今朝も最低気温は氷点下20度まで下がっていました。
日中は太陽が出て天気が良かったのですが、最高気温でも氷点下の真冬日でした。
しかし、太陽が出てくれるだけで、ハウス内は温度を上げる事が出来るので助かります。
いつもの榾木浸水発生作業を終わらせてから、選果場にて、昨日の倍の収穫量だった椎茸の選別やパッケージを行いました。
そうして何とか終わり、自宅に戻る頃には氷点下10度を下回っていました。
夕食は、椎茸がたっぷりと入った炊き込みご飯を頂きました(^^)

2023年2月4日(土)
晴天

今朝は10センチ程雪が積もっていましたが、空は晴れ間が広がっていました。
各ハウスでは、ようやく温度が上昇して来まして、適温が採れる様に成りました。
いつもの仕事を終えてから、選果場にて荷作り終わらせ、各ハウスの見回りして今日の仕事は終了です(^^)

2023年2月3日(金)
連日

昨夜から今朝にかけても雪が降り積もり、数日でかなりの量降り積もっていました。
ハウス脇にも、屋根から滑り落ちた雪が溜まっていまして、父が朝からローダーで除雪して雪を片付けていました。
冷え込みも厳しいので、降った雪が溶けて減る事は無く溜まって行き、雪捨て場が手狭に成ってきています。
春の訪れが待ち遠しい毎日です。
さて、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、選果場にて選別やら仕分けを行いました。
それから乾燥丸葉の箱詰めを行いました。残るは段ボール3個作ればノルマ達成です(^^)

2023年2月2日(木)
どっさりと

昨夜から今朝にかけて、どっさりと雪が積もっていました。
朝方に父がローダーで除雪していました。
そうして、雪が綺麗に片付いたと思っていましたが、夕方になり再び雪が激しく降ってきました。
そんな中、むかわ町に配達に行きまして、むかわ町の方は、あまり降っていませんでしたが、穂別側は、吹雪いて見通しが悪く成っていました。
自宅に帰って来て仕事終わりに空を見上げると、薄っすらと月が見えていましたが、雪が激しく降っていると言う不思議な現象でした。
他の地区で降っている雪が上空の風で運ばれて、こちら側にも雪を降らせてるのでしょう。。。
外気温は氷点下7度だったのでパウダースノーです。

2023年2月1日(水)
植菌準備

今朝は氷点下19度と、かなりの冷え込みでした。
そして日中はグングン気温が上がり、氷点下1度まで気温上昇していました。
いつもの仕事を終えてから、6号ハウスにて昨日の準備の続きを行いました。
それから夕方には、雪が降り始め、降り方がドンドンと激しく成り、大雪と成りました。
1時間ほどの降り方で、10センチほど積もっていたので、このペースで降り続けると、ハウス倒壊の危険性が出てきますので早く止んで欲しいと願うばかりです。

PAGE TOP ▲     

ショップ情報

北上しいたけ園

〒054-0363
北海道勇払郡むかわ町穂別平丘97-3
TEL.0145-45-2756
FAX.0145-45-3864
genboku@shiitakefarm.jp
→ショップ案内