<<前のページ | 次のページ>> |
2023年11月30日(木) |
軽トラのラジオ修理 |
|
|
今朝は氷点下7度と冷え込んでいました。
そんな中、特に7号ハウスの温度が採れていなかったので第二ストーブを点火して温度を適温に戻しました。
それから少し時間に余裕が出来たので、軽トラの音の鳴らなくなったラジオを取り外して分解して見ると、ボリュームの部分と基盤に繋がってるハンダ部分にヒビが入って断線していました。
そこで、ハンダの付け直しをして通電出来る様にしてから元に戻すと無事に復活しました。
|
|
|
2023年11月29日(水) |
霰 |
|
|
今日の昼頃に、激しく霰が降って来ました。
前が見えにくく成る程の勢いで降っていたので、このまま積もるのではと思いましたが、1時間ほどで止みました。
それから急速に気温が下がって来まして、地面が凍って来ました。
仕事が終わった頃には氷点下6度まで下がっており、砂利道がコンクリートの様に固まっていました。
こんな寒い日には、熱々の蒸し牡蠣を美味しく頂きました(^^)
|
|
|
2023年11月28日(火) |
押さえ木の交換 |
|
|
今日は10度まで気温が上がり、この時期としては、かなりの暖かさでした。
そんな中、各ハウスの榾木を浸水する時に使用している押さえ木の交換を数年ぶりに行いました。
押さえ木は、榾木を鉄ワクに入れて水槽に浸水する際に浮き上がって来るのを押さえる為の木です。
古く成って来ると、折れて榾木が鉄ワクごと浮いてきてしまうので定期的な交換が必要です。
さて、榾木を水あげしていると、榾木の皮が捲れた所から、クワガタらしき幼虫が出て来ました。
一昼夜浸水されていたのに生きていたのは驚きです。
榾木の内部に若干の空気があった様です。
とりあえず逃がしておきました(^^)
|
|
|
2023年11月27日(月) |
サイズが違いました |
|
|
今朝は氷点下7度まで気温が下がっていました。
地面はガリガリに凍っていまして、各ハウスは暖房で何とか適温を保てている感じです。
昼過ぎに、宅配便から荷物が届きまして、箱を開けて見ると先日注文した重量車輪が届きました。
早速交換するために取り付けようとすると、サイズが違い過ぎて取り付け不能でした(^^;)
サイズを測り間違えて注文した様です。
直ぐにワンランク小さな車輪に交換をお願いしてみた所、了承して下さり感謝です。
|
|
|
2023年11月26日(日) |
重量トロッコの交換車輪が届きました |
|
|
今朝は氷点下8度以下まで冷え込んでいました。
地面もカリカリに凍結してコンクリートの様に硬く成っていました。
日中は、日当たりの良い部分は雪解けも進み地面も溶け始めていましたが、日陰の部分は凍結したままでした。
そんな中、先日注文していた重量トロッコ用の交換車輪が到着しまして、早速交換しました。
これでしばらくは快適に使用出来そうです。
それから、選果場にて荷作りして、むかわ町に配達に行きました。
帰って来てから各ハウスの薪ストーブに薪を入れて今日の仕事は終了です。
|
|
|
2023年11月25日(土) |
本格的に |
|
|
今朝は本格的に雪が積もっていました。気温も氷点下5度と、そこそこ冷え込んでいました。
道路の水たまりも氷が張っていて、その上に雪が積もっていました。
積雪は5センチ程度でホットしました。
他の地区では、40センチ積もった所もあった様です。
雪が積もると、太陽の光が反射して気温が上がらなく成ります。
今日の日中はプラスの1度程度までしか上がりませんでした。
そして夕方に成り急速に気温が低下して、気が付けば氷点下10度まで下がっていました。
どおりで寒く感じるわけです(^^;)
各ハウスでは、薪ストーブの出力を全開にして温度を保ちました。
|
|
|
2023年11月24日(金) |
油断してると |
|
|
今日の日中は最高気温が6度程度と昨日の半分以下で肌寒さを感じましたが、これが例年の気温です。
各ハウスでは薪ストーブが全開で稼働しているので、適温かやや高めに保たれています。
そんな中、いつもの様に榾木の浸水発生作業をおこなっていると、井桁積みにしている原木の出っ張っている部分に頭をぶつけました。
完全に油断して作業していました。気を付けていれば回避出きたのですが、痛い思いをしました(^^;)
改めて油断禁物だなと思いました。
それから選果場にて荷作りとパッケージを行い今日の仕事は終了です。
夜には雪が勢いよく降り出していました。
あすは雪が積もっていそうです。
|
|
|
2023年11月23日(木) |
一気に |
|
|
今日は13度近くまで気温が上がっていました。
この時期としては記録的な暖かさです。
その影響で、各ハウスの椎茸達が一気に成長し、いつもの3倍の収穫量でした。
何とか選別と荷作りを終わらせまして、むかわ町に配達に行きました。
帰って来てから、各ハウスのストーブに薪を入れて今日の仕事は終了です。
|
|
|
2023年11月22日(水) |
車輪破損 |
|
|
今日の日中は15度まで気温が上がり、この時期とは思えない程の暖かさでした。
各ハウスは温度が上がり過ぎに成らない様に薪ストーブの出力を抑えました。
そんな中、いつもの様に7号ハウスにて榾木の浸水発生作業を行っていた所、突如チェーンホイストを動かす為の車輪が動かなくなってしまいました。
脚立に登って確認して見ると、8個ある車輪のうちの2個が摩耗でベアリングが壊れていました。
定期的にオイルを引いてメンテナンスはしていましたが、遂に壊れてしまった様です。
早速、同じサイズの車輪を8個注文しました。値段がエグイです(^^;)
|
|
|
2023年11月21日(火) |
雑用とか |
|
|
ここ数日、例年に無い暖かさで、各ハウスの椎茸達が活発に成長していました。
今日は仕事を早めに終わらせてから、選果場にて荷作りして、むかわ町に配達に行き、3か所に卸してから、次にJA厚真に向かい、大荷物を卸して帰って来ました。
それから、各ハウスにローダーで薪を運び込みました。
その際に後ろ側のライトが点灯して無かったので見て見ると、配線が切れていました。
早速、切れた線をハンダで繋げた後に熱収縮チューブで防水対策しておきました。
簡単に直って良かったです(^^;)
|
|
|
2023年11月20日(月) |
7号ハウス榾木浸水開始 |
|
|
今日から7号ハウスの新榾木の浸水発生作業が始まりました。
昨日点火した薪ストーブも順調に稼働していました。
榾木の浸水発生作業を終えてから、選果場にて荷作りと仕分けを行いました。
その後は、4号ハウスにて、チェーンホイストのリモコンケーブルが断線して調子が悪かったので、断線したケーブルを切断してハンダ付けして作り直しました。
それから防水テープを巻いてから元に戻して修理完了です。
仕事が片付いてから、役場に向かい、まちつくり委員会に出席して来ました。
予定時間を30分オーバーしましたが無事終わり帰って来ました。
|
|
|
2023年11月19日(日) |
7号ハウス新ホダ搬入終了 |
|
|
今日で7号ハウスへの新ホダ搬入が終了しまして、薪ストーブに点火して温度を上げました。
薪ストーブ点火直後は、火口を全開に開けて空気を大量に取り入れて全開運転します。
炎が安定してからは、火口を絞って通常運転にしています。
ハウス内の気温は徐々に上がり始めていますが、適温に成るまでには2日程かかります。
それから、軽トラのタイヤ交換を行い、ついでに空気もコンプレッサーで適正圧力まで入れました。
15分ほどで作業が終わりました(^^)
|
|
|
2023年11月18日(土) |
甥っ子達に会いに行きました |
|
|
今日から5号ハウスの榾木の水揚げも始まりました。
終わらせてから選果場にて残っていた仕事を片付けて早めに仕事が終わったので、父母を車に乗せて札幌の甥っ子達に会いに行きました。
そして甥っ子達を車に乗せてアリオに向かいまして、おもちゃ屋で彼方此方振り回されました(^^;)
それから中華食べて帰って来ました。
帰る時には、追い子の一人が何処かに行ったのか見当たらなく成り、色々探していましたが、もう一人の甥っ子が発見して連れて来ました(^^;)
そうして自宅に送ってから帰って来ました。
|
|
|
2023年11月17日(金) |
乾燥スライス作成 |
|
|
今朝は1度と氷点下には成っていませんでした。日中は13度と平年並みの気温です。
そんな中、いつもの仕事を終えてから、選果場にて乾燥スライスの作成を行いました。
それから、7号ハウスのストーブ整備を行いました。
2台あるストーブのうち1台のストーブが修理が必要だと判断したので、もう一台のストーブを点火する事にしました。
このハウスも、新榾木を入れ終わってからストーブに点火してハウス内の温度を上げる予定です。
|
|
|
2023年11月16日(木) |
5号ハウスストーブ点火 |
|
|
今朝は氷点下3度と、冷えていましたが、暖房が入っているハウスでは適温に保たれていました。
日中は11度までしか上がらず、この時期らしい気候でした。
そんな中、5号ハウスへの新榾木搬入が本日終了したので、5号ハウスの薪ストーブを整備してから点火してハウス内の温度を上げました。
ハウス内は、榾木自体が冷えているのでフグには温度が上がりません。
2〜3日位加温してからやっと適温に成ります。
これから温度推移を見て行こうと思います。
|
|
|
2023年11月15日(水) |
ご飯のお供 |
|
|
当園で収穫された原木ナメコは毎日味噌汁として美味しく頂いておりますが、ご飯のお供として醤油煮もかなり美味しくごはんが進みます。
唐辛子が入っていてピリ辛なのがポイントです(^^)
いつもの仕事を終えてから選果場にて荷作りと選別を行い、むかわ町に配達に行きました。
帰って来てから、残っていた仕事を片付けて終了です。
自宅に戻り、ハウス管理マイコンの改良を行いました。
動作確認を行って合格してから実際にハウスにて長時間動作確認を行って見ようかと考えています。
|
|
|
2023年11月14日(火) |
初雪 |
|
|
今朝はヒンヤリとした空気の中、地面に雪が薄く積もっていました。初雪です。
雪が降ると、太陽の光が反射されて日中の気温が中々上がらなく成ります。
そんな時には、近所の農家さんから頂いたカボチャのシチューが体を温めます。
いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、5号ハウスのストーブメンテナンスを行いました。
その後は選果場に戻り、残っていた仕事を片付けて今日の仕事は終了です。
|
|
|
2023年11月13日(月) |
軽トラオイル交換 |
|
|
今朝は氷点下3度で路面が凍っていました。
暖房を入れているハウスでは適温に保たれていました。
そして、各ハウスの榾木浸水発生作業を終えてから、選果場にて荷作りと選別を行いました。
今日は仕事が早めに終わったので、軽トラのオイル交換を行いました。
フロントをジャッキで持ち上げてスペースを確保してからトルクレンチでボルトを外してオイルを抜いてから、新しいオイルを入れて試運転して見ました。
エンジン音が少し静かに成った気がします(^^;)
|
|
|
2023年11月12日(日) |
ストーブ点火 |
|
|
今朝は氷点下4度程度まで下がっていました。
道路の水たまりに氷が張っていました。
各発生ハウスでは予想以上に気温が下がっていました。
そこで、今回は4号ハウスの第一薪ストーブを点火してハウス内の温度を適温まで上げる事にしました。
それから、各ハウスの虫取りシートの交換を行い今日の仕事は無事終了です。
|
|
|
2023年11月11日(土) |
今年一番 |
|
|
今朝は1度台と、あと一歩で氷点下でした。日中でもプラスの5度と肌寒さを感じる一日でした。
そんな中、いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、ハウスから鉄ワクに入れて薪に出した原木が雨に濡れない様にビニールを被せて固定する作業を行いました。
終わってから、選果場にて選別と荷作りを行いました。
収穫された椎茸の中には、1個で200gを超える巨大な物もあって、この時期らしい肉厚で大きな物でした。
|
|
|
2023年11月10日(金) |
ジャンボナメコ試食 |
|
|
今朝は13度と、この時期としては暖かな気温でした。
そして今日は一日中雨が降り続いていました。
さて、昨日収穫されたジャンボナメコの味噌汁を試食しましたが、肉厚で食べ応えがあり、めっちゃ美味しかったです(^^)
原木椎茸の方も最適な環境なので順調に出て来ています。
いつもの仕事を終えてから選果場にて荷作りしてから、むかわ町に配達に行きました。
帰って来てから残っていた仕事を片付けて今日は終了です。
|
|
|
2023年11月9日(木) |
4号ハウス2回目浸水開始 |
|
|
今朝は3度台の気温でしたが日中はプラスの12度と、あまり気温が上がりませんでした。
そんな中、ハウスの中は適温に保たれているので積算温度が十分に採れましたので今日から4号ハウスの新榾木の2回目浸水発生作業が始まりました。
終わってから選果場にて、ひたすら選別と荷作りを行いました。
その後は乾燥スライス作成を行ない今日の仕事は無事終了です。
|
|
|
2023年11月8日(水) |
水槽掃除 |
|
|
今日の朝は、JA厚真に荷物を運びました。
帰って来てから昨日、各ハウスの榾木浸水用の水槽の水をポンプで全部抜いておきまして、本日水槽掃除を行いました。
水槽の底に溜まっていた砂やら木の皮やらをスコップですくってドラム缶に入れては、チェーンホイストで吊り上げてローダーに乗せてハウスの外に運び出しました。
終わってから選果場にて、ひたすら荷作りやら選別を行いました。
その後はスライス作りを行い今日の仕事は終了です。
|
|
|
2023年11月7日(火) |
色々と |
|
|
今朝は2度と冷え込んでいましたが、日中は17度まで上昇し、比較的暖かな一日でした。
そんな中、榾木の新ホダ搬入を終わらせてから、選果場にて荷作りや選別を行いました。
ある程度仕事を終わらせてから、荷物を軽トラに積み込み、むかわ町3か所に配達に行きました。
帰って来てから、各ハウスの貯水タンクの掃除を行い今日の仕事は終了です。
|
|
|
2023年11月6日(月) |
ジャンボナメコ続々と |
|
|
今朝は2度と平年並みでしたが日中は17度まで温度上昇し、暖かさを感じる一日でした。
そんな中、原木栽培のジャンボナメコが活発に成長していまして、昨日と同じ量収穫されて来ました。
大きな物では傘の直径が10センチを超えているものもありました。
大きくても味は濃厚なので味噌汁で美味しく頂いています。
5号7号ハウスの新ホダ木搬入を終えてから各ハウスのクーラーの掃除を行いました。
終わってから、選果場にて椎茸の選別や荷作りを行い今日の仕事は終了です。
|
|
|
2023年11月5日(日) |
原木ナメコ |
|
|
今朝は氷点下1.3度まで冷え込んでいました。
この秋初の氷点下でしたが、例年ならば普通の事です。
今までが暖かすぎたので、いきなりの氷点下でより一層肌寒さを感じました。
そんな中、原木ジャンボナメコが収穫されて来ました。
大きな物では傘の直径が8センチほどの大きさの物もあり、ナメコとは思えない程のジャンボっぷりです(^^;)
味噌汁の具材や醤油煮込みでご飯のお供に美味しく頂けそうです(^^)
|
|
|
2023年11月4日(土) |
季節外れの暖かさで |
|
|
昨夜から今朝にかけて気温が10度付近と、この時期としてはかなり暖かな温度だったので、各ハウスの椎茸達は活発に成長していました。
そして収穫量も激増していまして選別作業を忙しく行っております。
今日も荷作りした荷物を軽トラに積み込んで、むかわ町2か所に配達に行きました。
それから帰って来て残った仕事を片付けて今日の仕事は無事終了です。
自宅に帰る頃には、気温が急激に低下していて、氷点下付近でした。
明日の朝は地面の水たまりに氷が張る様な気がします。
夕食には、当園の椎茸をスライスして大量に入れられた味噌汁を美味しく戴きました。
体が温まります。
|
|
|
2023年11月3日(金) |
大量 |
|
|
今朝は3度台まで気温低下していましたが、日中は20度と季節外れの暖かさでした。
その影響で各ハウスの椎茸が活発に成長していて大量に収穫されました。
それから、お客様をハウスにご案内しまして、椎茸狩りを楽しまれてました。
仕事に戻ってから、選果場にて荷作りと仕分けを行いました。
収穫量が多かったのでキャパオーバーでかなり時間が掛かりましたが何とか終わらせる事が出来ました。
|
|
|
2023年11月2日(木) |
4号ハウスも終わりました |
|
|
今朝は3度台まで気温低下していました。
そんな中、4号ハウスの古榾木運びも今日で終わりまして、1号ハウスは、ほぼ満タンに成りました。
早めに仕事が終わったので選果場にて荷作りと仕分けを行いました。
その後は、母を親戚の伯父さんの所に送ってから、ついでに用事を済まして帰って来ました。
それから、選果場にて仕事の続きを行い、何とか終わらせてから、むかわ町に配達に行きました。
いつもの車に積みきれなかったので軽トラに積んで行きました(^^;)
帰って来てから残っていた仕事を片付けて今日の仕事は終了です。
|
|
|
2023年11月1日(水) |
4号ハウスも最終水漬け |
|
|
今朝は3度台の気温で肌寒さを感じましたが、日中は15度程度まで上昇していました。
そんな中、4号ハウスの榾木の古榾木浸水作業は今日で最後と成りました。
明日、水揚げして1号ハウスに運び込んで終了です。
後は各ハウスへの新榾木運び込みのみです。
さて、秋が深まると原木ナメコが次々と出て来ています。
外気温が氷点下近くまで下がると、日中の暖かい気温で更に芽切り良く発生します。
今日も味噌汁で美味しく頂きました(^^)
|
|
|