本文へスキップ

北上しいたけ園は伝統的な栽培方法で美味しい北海道産原木椎茸を生産しています

電話でのお問い合わせは0145-45-2756
FAX番号
0145-45-3864

メールでのお問い合わせはこちら

web日記weblog


2023年

露地栽培の春採り

6月です

6月に入り、段々と暖かく成る日が増えて行き、夏が少しずつ近づいて来るのを肌で実感出来る季節です。
そして植菌作業も、2棟目のハウスへと以降し折り返し地点を過ぎてラストスパートをかける時期と成りました。
6月に入っても、相変わらず昼夜の温度差が激しいので、体調管理を万全にしたいですね。
<<前のページ | 次のページ>>
2023年6月30日(金)
収穫ピーク

連日夜間の気温が20度を上回って寝苦しい日が続いています。
そんな中、ハスカップの収穫がピークを迎えています。
予約いただいた分の発送はほぼ終わり、本日よりハスカップの通常販売が開始されました(^^)

2023年6月29日(木)
豊作

今日は27度でしたが、湿度が80%以上と高く、蒸し暑さを感じる一日でした。
そんな中、今年はハスカップが豊作で、予想よりも多く収穫出来ました(^^)
下草刈り等の手入れも重要ですね。
いつもの榾木浸水発生作業を終わらせてから、選果場にて荷作りやら仕分けを行いました。
その後は9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行いました。
今日でハウス内の原木は全て穴を空け終わり、次からはローダーで外から運び込んで穴あけする予定です。

2023年6月28日(水)
蒸し暑い一日

夜は20度以上の気温で寝苦しかったのですが、今日の日中は25度程度で昨日と比べると過ごしやすい気温でしたが湿度は高めで蒸し暑さを感じました。
そんな中、自宅の庭に自生している姫イチゴが大量に実っていました。
そして辺り一面にイチゴ特有の香りが漂っていました。
さて、今時期はオガクズから、沢山のカブトムシ達が羽化して地上に出てきます。
それをカラスが待ち構えていて、次々に捕食されているのが今時期の風景です(^^;)
運良く生き残ったカブトムシが次の世代に命を繋げて行けるという厳しい世界です。

2023年6月27日(火)
カブトムシの無残な姿が・・・

今日の日中はかなり気温が上がり、32度の真夏日を記録しました。
一気に7月中旬の気候です。
この影響か、ハスカップの実が次々に熟して来て取り頃を迎えています。
御予約頂いた所から順次発送させていただいております。
さて、いつもの仕事を終わらせてから、9号ハウスにて原木への穴あけの際に出るオガクズをフレコンバッグに溜めているのですが、それが満タンに成ったのでローダーで運んでオガクズの貯木所にもって行くと、古いオガクズの上に大量のカブトムシの頭の部分だけ転がっていました。
中には、まだ生きている個体もいました。
どうやらカラスに、柔らかなお腹の部分だけ食べられて、固い頭の部分だけが残されている様でした。
可愛そうですが、自然の事なので仕方ありません。。。
ホームセンターでは1000円以上で売られているので勿体無い気もしますが(^^;)
カブトムシが大きく育つ位に、原木から出たオガクズにも栄養があると言う事ですね。

2023年6月26日(月)
成形菌

9号ハウスでは今日から、種菌であるオガクズ菌の機械植えから、種駒の形に成形された成形種菌植えに移り変わりました。
今日はかなり気温が上昇し、昨日同様30度近くまで上昇していました。
いつもの仕事を終わらせてから、選果場にて荷作りしてJAに出荷に行くと、グーグルの車が地図撮影で移動しているのを見かけました。
JA選果場では、初めて見かけた事で話題に成りました(^^)
帰って来てから、残っていた仕事を片付け、収穫されて来たハスカップの計量と仕分けを行い今日の仕事は終了です。

2023年6月25日(日)
ハスカップ収穫

今日は30度越えの真夏日と成りました。
そんな中、今日からハスカップの収穫が始まりました。御予約頂いた順番に発送して参ります。
それから、各ハウスの管理を行ってから、9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行い、予定の数量穴あけして今日の仕事は終了です。

2023年6月24日(土)
気温が下がり

昨日は30度近くまで気温が上がりましたが夜には15度を下回り昼夜の寒暖差が激しい一日でしたが、今日の日中は24度と過ごしやすい一日でした。
昼夜の寒暖の差が大きいと、椎茸も肉厚で大振りな個体が増えて行きます。
いつもの仕事を終わらせてから、選果場にて荷作りしてから、むかわ町2か所に配達に行きました。
ついでに用事を済ませて帰って来まして、各ハウスの見回りしてから9号ハウスにて作業を終わらせてから、選果場にて残っていた仕事を片付けて今日の仕事は終了です。

2023年6月23日(金)
回復

今日は30度近くまで気温上昇し、真夏日一歩手前の陽気に包まれていました。
そんな中、椎茸の成長が回復して来まして、芽数も通常の出方に戻ってきました。
いつもの榾木浸水発生作業を終わらせてから、9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行い今日の仕事は終了です。

2023年6月22日(木)
FF16同梱のPS5が届きました

今日の午前中は蒸し暑く初夏の陽気に包まれていました。
例年、この時期は自宅敷地内の姫イチゴに沢山の実が生っています。
鑑賞用のイチゴなので食用には適しませんがジャムにして食べる事は出来ます。
さて今日は、ファイナルファンタジー16の発売日で、1か月前に予約していたFF16同梱版のPS5が届きました。
仕事が終わってから、早速PS5のセットアップとFF16をダウンロードしました。
ダウンロードは100GB近くありましたが思っていたよりも早く終了しました。
セットアップした後、そのまま電源を切って続きは明日にします。

2023年6月21日(水)
カブトムシが出来てましたが・・・

今年は昨年よりもカブトムシが少々早く羽化して出てきました。
が、オガクズから出て来たカブトムシの大半がカラスの餌食に成っていて、固い頭の部分のみが道路に散らばっていました。
可愛そうですが自然の摂理なので仕方ありません・・・
僅かに生き残っていた個体を、カラスに見つからない様に日陰に移動しておきました。
さて今日は、いつもの仕事を終わらせてから9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行いました。
予定の数量穴あけして今日の仕事は終了です。

2023年6月20日(火)
昼は夏日

今日の日中はプラスの28度まで上がり、夏日の陽気でしたが、夕方頃から急激に気温が下がり、夜には10度まで低下していました。
寒暖差が激しい一日と成りました。
さて、いつもの仕事を終わらせてから、1号ハウスの榾木を7号に運び込む作業を行いました。
それから各ハウスの管理を行ってから9号ハウスにて原木の穴あけ作業やら明日の準備を行い今日の仕事は終了です。

2023年6月19日(月)
原木が運ばれて来ました

今日は森林組合からナラの原木が運ばれて来ました。
ハウス内は満タンに成って入れる場所が無くなったので、外に置かれました。
さて、季節外れの低温が続いていたので、各ハウスの椎茸の芽切りが良く成って来ました。
しかし、温度が低めなので成長速度は遅く成るので、収穫量は少な目です。
いつもの仕事を終えてから、選果場にて荷作りしてからJAに出荷しました。
その後は、1号ハウスの一部の榾木を7号ハウスに移動したり、9号ハウスにて明日の準備をして今日の仕事は終了です。

2023年6月18日(日)
季節戻り

今日は昨日よりも更に気温が下がっていました。
夕方頃には急速に気温が下がって来て、季節外れの気象に逆戻りしていましたが、作業をするにはちょうど良い気温でした。
いつもの榾木浸水発生作業を終えてから、9号ハウスにて明日の準備と、原木への穴あけ作業を行いました。
予定の数量穴あけして今日の仕事は終了です。

2023年6月17日(土)
虫取りシート交換

今日も湿度が高めでしたが、昨日よりも気温は低めで過ごしやすい一日でした。
そんな中、いつもの仕事を終わらせてから、各ハウスの虫取り粘着シートの交換を行いました。
これで椎茸の害虫を駆除出来まして、被害を予防することができます。
それから9号ハウスにて、来週の仕事の準備を行い今日の仕事は終了です。

2023年6月16日(金)
種菌到着

今日は27度まで気温上昇し、夏日と成りました。
そんな中、メーカーより種菌が到着しました。
丁度植菌作業で、無くなりかけていたので丁度良いタイミングでした。
夕方頃に今まで植えていた種菌が無くなったので、本日到着したばかりの新しい品種の種菌を9号ハウスに運びました。
各ハウス間を歩いて移動していると、道路に何やら黒い物が見えまして、近づいて見て見るとクワガタのメスでした。
産卵を終えた後なのか、かなり弱って見えました。
さて今日は、昨日の続きで5号ハウスへの榾木入れを行い無事終了しました。

2023年6月15日(木)
温度対策

今日は気温と湿度が高い一日でした。
椎茸のとって湿度は大事ですが、温度が高すぎると、榾木内の菌が夏バテしてしまいます。
高温障害と呼ばれていますが、それを予防するために各ハウスでは遮光シートで太陽光の光量を押させて木の木陰を再現し温度が上がり過ぎない様にしています。
さて今日は、5号ハウスの空いたスペースに1号ハウスの榾木を運び込みました。
ローダーで運んで搬入しては1号ハウスから運び出して5号に搬入するの繰り返しで何とか予定の数量搬入して今日の仕事は終了です。

2023年6月14日(水)
パンク

今日は朝からトラブルがありまして、軽トラの後ろタイヤがパンクしていました。
とりあえず、間に合わせで冬タイヤを装着しておきました。
それから榾木浸水発生作業を行なったり選果場にて荷作りやらJAに出荷したりしました。
仕事の合間に、同業生産者が使わなく成った鉄ワクをトラック2台で5往復して運んで来てくれました。
それをローダーで降ろして、仕事に戻りの繰り返しでハードな一日でした。

2023年6月13日(火)
平年並み

昨日は夏日でしたが、今日の日中は23度と平年並みの気温に落ち着きました。
そして、昨日ハスカップ畑の草刈りをしていたのですが、狩り忘れていた所があったので、残していた所をブラシカッターで刈り取りました。
その後は各ハウスの見回りしてから、9号ハウスにて原木に種菌を植えられた榾木を井桁積みしました。
それから原木への穴あけ作業を行い今日の仕事は終了です。

2023年6月12日(月)
ハスカップ畑の草刈り3回目

今日は27度まで気温上昇し、夏日と成りました。
そんな中、いつもの榾木浸水発生作業を終わらせてから選果場にて荷作りしてからJAに出荷に行きました。
それから、ハスカップ畑の下草狩りを行いました。
草刈り3回目の今日で何とか全部終わらせる事が出来ました。
ハスカップのは昨年よりも多くの実が付いており、実の色が緑から紫色に変わっているものもありました。
このペースなら、6月下旬には収穫開始出来そうです。

2023年6月11日(日)
寒暖の差

今朝は14度でしたが日中は24度まで気温上昇し、寒暖の差が10度程ありました。
寒暖の差が大きければ、身の引き締まった肉厚の椎茸が育ちやすい環境に成ります。
シンプルに焼いて塩のみで食べると、ほんのりと甘みも感じられるのが当園の原木椎茸の特徴です。
さて、いつもの仕事を終えてから、今日はハスカップ畑での3度目の草刈りが行われました。
草は伸びるのが非常に早いもので、刈り取った草をあえてそのままハスカップの根本に被せる事で日光を遮り草が伸びにくい環境を作りながら草苅りしています。
畑の半分ほど草刈りして今日は終了しました。

2023年6月10日(土)
草刈り

今日の日中は20度程度と、作業するにはちょうど良い気候でした。
そんな中、各発生ハウスの榾木浸水発生作業を終えてから、自宅敷地内の周りの草刈りを行いました。
草刈り機も刃も新しいので、スムーズに素早く狩り採れます。
10分程で終わり、その後は各ハウスの榾木散水を行い今日の作業は終了です。

2023年6月9日(金)
泥落とし会

今日は昨日よりも10度程気温が下がり、昨日の夏日は何だったのかと言った気候でした。
そんな中、いつもの仕事を終わらせてから、選果場にて荷作りしてJAに出荷しました。
その後は、各ハウスの榾木散水を行ってから9号ハウスにて明日の準備をしてから、青年部の泥落とし会の2次会から参加しました。
皆さん、1次会で出来上がっていたので、2次会では途中で潰れる人が続出で楽しい会と成りました(^^)

2023年6月8日(木)
梅が届きました

今日は28度まで気温が急上昇し夏日と成りました。
6号ハウスの植菌ホダ木は、暑さにかなり弱いので、たっぷりと散水して冷やしています。
そんな中、我が家に梅が届きました。
とりあえず選果場に置いていますが、辺りから梅の良い香りが漂っていました。桃と同じ系統の香りがします(^^)
榾木浸水発生作業を終えてから、選果場にて荷作りしてJAに出荷しました。
その後は、残っていた仕事を片付けて今日は終了です。

2023年6月7日(水)
新しい草刈り機到着

今日、選果場にて作業中に、運送屋さんが何やら大きな長方形の段ボールに入った荷物を持って来たので見て見ると、先日注文していた草刈り機でした。
段ボールの大きさの見た目の割には、中に入っていた機械本体はコンパクトな物でした。
急ぎの仕事を終わらせてから早速組み立てました。一応、ギヤー部にはグリスを刺しておきました。
燃料タンクに混合油を入れて始動してみた所、何度かスターター紐を引いたらエンジンがかかりました。
エンジンは26ccの排気量なので、割とパワーがあり、草を刈り倒していけます。
自宅敷地内周りの気に成る場所を試運転がてら刈り取りました。
問題なく使える事を確認して草刈りは終了し、他の仕事に戻りました。
それから9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行い今日の仕事は終了です。

2023年6月6日(火)
ハスカップ畑の草刈り

今日は曇ったり晴れたりの天候でしたが過ごしやすい一日でした。
榾木の浸水発生作業を終わらせてから、ハスカップ畑の草刈りを行いました。
前回、草刈り機で大まかに刈り取っていたので、今回は、草刈り鎌でハスカップの木の周りギリギリを刈りました。
ハスカップの新芽が草と同じ緑色なので、集中して草刈りしていないと、間違えて新芽を刈り取ってしまう事もあります。
それから、選果場にて残っていた仕事を片付けてから各ハウスの見回りを行い今日の仕事は終了です。

2023年6月5日(月)
季節は戻り

今日の日中はプラスの18度まで上がり、昨日よりは暖かく成り、季節が戻って来たかの楊でした。
でも外気温は例年よりは冷たいので、各発生ハウスは保温の為に換気を止めています。
いつもの榾木浸水発生作業を終わらせてから選果場で荷作りを行いJAに出荷に行きました。
それから選果場に戻り、乾燥スライス作りを行いました。
予定の数量作成してから、9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行い今日の仕事は終了です。

2023年6月4日(日)
季節逆戻り

今日は昨日よりも気温が下がっていて、季節が逆戻りした様な気候でした。
各ハウスの暖房は止めているので、通常よりも気温が低めで、椎茸の成長も、ゆっくりでした。
収穫量も、昨日よりも少し減っていましたが、これから暖かく成ると、一気に成長して収穫量が激増してしまうので心配です(^^;)
いつもの仕事を終わらせてから選果場にて荷作りと、乾燥スライス作りを行いました。
終わってから各ハウスの見回りを行い今日の仕事は終了です。

2023年6月3日(土)
久しぶりに

今日は雨が降ったりの不安定な天候で気温も低く、昨日までの初夏の様な気候が何だったのかと思わせる様な気候でした。
そんな中、いつもの仕事を終わらせてから選果場にて荷作りしてから、むかわ町2か所に配達がてら、苫小牧に向かい、用事を済ませて来ました。
それから夕食にネギラーメンを食べて来ました。
帰って来て空を見上げると、満月が綺麗に輝いていました。

2023年6月2日(金)
炊き込みご飯

今日は初夏を思わせる様な陽気に包まれていました。
そんな中、今時期は近所の農家さんから新鮮なアスパラをいただく事があります。
そして朝食には、アスパラの豚肉炒めと当園の原木椎茸がたっぷりと入った炒め物を美味しくいただきました。
いつもの仕事を終えてから選果場にて明日の準備をしました。
それから、各ハウスの榾木への散水をたっぷりと行ってから、9号ハウスにて原木への穴あけ作業を行い今日の仕事は終了です。
夕食には、乾燥スライス椎茸と乾燥ごぼうがたっぷり入った炊き込みご飯を美味しくいただきました(^^)

2023年6月1日(木)
クワガタ発見

今日、ハウスの榾木浸水発生作業中に、ハウスの壁に黒い物が付いているのを見かけまして、近づいて見て見ると、何とクワガタ虫のメスを発見しました。
もうはや出て来たのかと、驚きました。
恐らくですが、ハウスの地面から羽化して出て来たものだと思います。
外はまだ朝晩寒いので、とりあえずハウス内の邪魔に成らない場所に保護しておきました。
そして、日中は暖かく、初夏の気候だったので、榾木にたっぷりと散水しておきました。
夕方からは急激に気温が下がり始め、肌寒さを感じる気候でした。

PAGE TOP ▲     

ショップ情報

北上しいたけ園

〒054-0363
北海道勇払郡むかわ町穂別平丘97-3
TEL.0145-45-2756
FAX.0145-45-3864
genboku@shiitakefarm.jp
→ショップ案内