本文へスキップ

北上しいたけ園は伝統的な栽培方法で美味しい北海道産原木椎茸を生産しています

電話でのお問い合わせは0145-45-2756
FAX番号
0145-45-3864

メールでのお問い合わせはこちら

web日記weblog


2013年

原木の渇変ホダ化作業

早くもあっという間に9月です。


8月は中頃まで猛暑が続きましたが後半から9月に入っては平年並みに落ち着いてきています。
しかし、毎日スコールの様に雨が降り続き、一日晴れだった日が無いように思えます。
多湿は、原木に菌を蔓延させるには好都合ですので、これを利用して一気に行う予定であります。 連日の雨に続き、台風等が心配ではありますが、水不足はほぼ解消されました。
<<前のページ | 次のページ>>
2013年9月30日(月)
小雨

今日の朝は小雨が降り注いでいましたが、暖かな空気に包まれていました。 さすがに椎茸は、この暖かな温度が昨日から昼夜連続で続いたので、成長促進していました。 しかも、パートさんが1人お休みでしたが、何とか乗り切る事が出来ました。 それから、乾燥丸葉のパッケージを行いました。これから注文がどんどん入って来るので予め作っておきます。 そうこうしている内に外を見ると、雨は止んで曇り空に成ってました。 明日の天気はどうなりますことやら。。。

2013年9月29日(日)
ごっそり

今日は昨日とは一転、暖かな朝でした。 椎茸の成長が進んでいると思いきや、昨日とあまり変わりませんでした(^^;) 空気が暖かく成っていても、ホダ木が冷やされているので、直ぐには温度の影響を受けない様です。 明日明後日頃には、収量が増えてくると思われます。 新ホダから発生いている芽は、元気良く沢山出てきています。 これらのキノコと今まで収穫してきている椎茸の収穫が重なるので、倍の収量と成ります。 更に、ここ数日の寒さで成長が遅れた分のキノコも遅れを取り戻しますので、最終的には数倍返しの収量になると予想されます(^^;) 追加で人手を増やす準備が必要かもしれません。。。

2013年9月28日(土)
お腹壊しましたw

今日は仕事中に、突如腹痛が襲いました すぐさまトイレに駆け込みましたw やはり腹下りでした。。。 2回トイレに通い、腹痛は嘘の様に消えました。 腹痛を引き起こした原因を仕事をしながら考えていました。 そうしたら、昨日に古いたこ焼きを2パック電子レンジで暖めて食べた事を思い出しました。 恐らく、それが原因かもしれません。 たこ焼きを購入した当日に食べるべきでした(^^;) 今日はパートさんが2人お休みだったので、自分の仕事が終ってから、選果場に行って選別の方を手伝いました。 それから残業を行いました。何とか20時前には終らせる事が出来ました。

2013年9月27日(金)
新物収穫して見ました

今日も朝は凄く冷え込んでいました。 椎茸の成長は昨日よりも鈍っていて収穫量も激減しました。 パートさんは全員来ていましたが、昼頃には終って帰って行きましたw 明日は2人お休みです。 昨日今日と、収量が少ない時は、温度が上がった時にはその分、収量が上乗せされます。 正しく、倍返しです。時には手に負えないほどの収穫量に成る事もあります(^^;) なまものなので、その日の内に選別しなければ痛んでしまうので大変です 明日辺りから収量が増えてきそうです。 そして、待ちに待った今年の新ホダ木からの椎茸が今日の夕方から収穫出来ました。 本格的な収穫は明後日からに成りそうです。明後日以降は、MAXの収量と成るでしょう(^^;)

2013年9月26日(木)
見送り

今日の朝はとても冷え込んでいました。気温は一桁に成ってました(^^;.) 椎茸の成長も鈍り、昨日の半分程の収穫量でした。 予定よりも早く終りましたw それから、妹達と甥っ子達を見送りに行き、とんでんで夕食を食べました。かなり美味しかったです 帰りは高速を軽快に走って帰って来ました。途中、鹿が飛び出してきましたが交わしましたw 鹿柵の中に鹿が入り込んでいるので、柵は役目を果たしていない様です。

2013年9月25日(水)
祭り

今日は夕べからの生暖かい空気の影響で、椎茸の成長が促進されて、より多く収穫出来ました。 JA厚真に生椎茸と乾燥丸葉を運んで帰って来てから仕事を再開しました。 今日からホダ木1600本の浸水です。大きなキノコを収穫出来る品種の水揚げも、今日から始まりました。 終ってから直ぐに選果場に行って、選別作業と荷作りを行いました。 そして急いで残業を終らせてから、甥っ子達と祭りに行きました。 到着した頃には、出店が閉まりかけていてテンションが下がりましたw まぁ〜甥っ子には良い思い出に成った事でしょう。。。

2013年9月24日(火)
甥っ子の手伝い(^^;)

朝からポカポカの陽気でした。当然、椎茸もグングン成長しております。 今日は、仕事場に甥っ子もついて回りました。 危なっかしくて見ていられません(^^;)疲れます 今日から発生ハウスに入れられる新ホダの本数が増えました。 全体の浸水ホダ木は1400本と成りました。 半日以上は浸水の仕事に費やされますので、選果場での選別作業に回る時間が少なくなりました。 夕方頃に、選果場で仕事をしていると、甥っ子が手伝いに来ましたw 本人は手伝っているつもりなのでしょうが、逆に疲れましたw

2013年9月23日(月)
寒さ昨日に続き

今日も朝は冷え込んでいました。この影響で、椎茸の成長が少し鈍りました。 JA厚真に椎茸を運んでから、仕事をやりました。 終らせてから、昼飯を食べに自宅に戻りました。 2番目の甥っ子がご機嫌だったので撮影しておきましたw 昼食を終えてから早速、選果場に行って荷作りを行いました。 それを終らせてから、加工用の椎茸を片付けました。 途中、1番目の甥っ子が来て、仕事の邪魔をされました(^^;) 当の本人は、手伝っているつもりなのでしょうw

2013年9月22日(日)
寒風

今日の朝は久々に冷え込んでいました。 早速、JA厚真に生椎茸を運んできました。 それから、帰って来て仕事を行いましたが、仕事をするには丁度良い気温でもありました。 通常の倍近いホダ木の浸水でしたが、今日は割とスムーズに仕事が捗りました。 これから、温度次第ですが、序所に収量が増えてゆくでしょう(^^)/ 気温も、ある一定以下に成ると、木々の葉っぱが色付き始めますが、今の所はその気配がありません。 今年の紅葉は、昨年よりも早く成るのか遅くなるのかは、今の段階では想像もつきません。 とりあえず、氷点下に成る前までには、古ホダ木の移動を終えなければなりません。。。

2013年9月21日(土)
久々に札幌

今日の朝は、昨日とは一転、生暖かい空気に包まれていました。 当然、椎茸はメキメキと成長してました。 朝方にJA厚真に生椎茸を運んで、帰ってから仕事を再開しました。 途中、仲間がトラックを借りに来たので貸してあげました。 いよいよ今日から新ホダ木の搬入です。 発生舎の中の古ホダ木を別のハウスに移送しつつ、新しいホダ木を搬入します。 仕事終わりが、いつもよりも時間がかかりましたが、予定していたよりも早く終らせる事が出来ました。 急いで他の仕事も終らせてから、妹達プラスαを迎えに札幌に行きました。 そこで、晩飯を食して帰って来ました。道中は凄く眠たかったです(^^;)

2013年9月20日(金)
大量注文

今日は何故か注文が重なり、数量がギリギリでした。 爆発的に発生していた椎茸も、やっと落ち着いて来た所に、大量の注文です(^^;) 先週なら、楽に応えられていた注文量でしたが、今回は楽ではありませんでしたw 今回は、椎茸が発生しているホダ木を分けて欲しいとの要望があり、取りにきたので20本程分けました。 パートさんが一人お休みだったので、今日は臨時のパートさんに来て頂きました。 やはり、人手があると全然進捗状態が違います。 お陰で、仕事も早めに終らせる事が出来ました。 明日はもっと忙しくなりそうです。

2013年9月19日(木)
更に冷え込み

今日の朝は、昨日よりも低く、8度と一桁でした。 数日前までの蒸し暑さは何だったのでしょうか。。。 早速、JA厚真に生椎茸を運びました。帰ってきてから、各ハウスの浸水したホダ木を2号ハウスに移動しました。 終ってから、選果場に行って仕事しました。 今日は、パートさんが一人お休みだったので、椎茸の収穫にも借り出されましたw 何とか終ってから、自宅に帰って、今まで取り溜めていたビデオを見ました。 CMやいらない場面を飛ばせるので、録画番組を見た方が自分的には便利かな(^_^)

2013年9月18日(水)
冷え込んで来ました

今日の朝は10度と、いつもの気温よりも大分低かったです。 椎茸の収量も多少減少しているかと思っていたら、全くその様な事は無く、昨日よりも多かったですw 寒暖の差がついて、キノコの傘も肉厚になり、品質も上がってきました。 いよいよ今日から、各ハウスのホダ木を2号ハウスに移動開始しました。 ローダーを使って、ホダ木の入った鉄製の枠を運びます。 終ってから、選果場に行って残っていた仕事を片付けました。 キノコの収穫量があった割には、意外と早く終って良かったです(^^)

2013年9月17日(火)
穂別の役場

今日の午前中、仲間がトラックを借りに来ました。 少し話をしてから仕事に戻りました。 午後2時過ぎに仲間がトラックを返しに来ました。それから、それぞれの車で穂別の町に向かいました。 写真屋に寄って撮影してから、役場に行ってそれぞれの手続きを済ませて来ました。 そうして解散し、帰ってきてから、仕事の再開です。 今日は、パートさんが全員そろっていたので、予定よりも早く終らせる事が出来ました。 終ってから、注文を頂いた乾燥スライス椎茸のパッケージを行いました。 予め、仕上げ用の乾燥機で、昼に入れて仕上げていたので、乾燥機からダイレクトに出して、パッケージしました。 やっぱ、出来立てホヤホヤは風味が違いますねぇ〜(^_^) 仕事が終り、外を歩いて自宅に帰る途中、大きなクワガタを見つけました。 最近の夜は冷え込みますが、まだ懸命に生き抜いているクワガタもいるのですねぇ。

2013年9月16日(月)
そろそろ

原木のホダ木化も最終局面をむかえました。 一月前から、散水量を増やして、芽作りを促します。 そうして、気温が下がってきた最近は、散水を控え、ホダ木内の水抜きを行います。 十分に酸素が行き渡った後、発生準備完了です。 後は、この新ホダ木を発生者に運んで行き浸水します。 一昼夜浸水した後、水から揚げて展開します。その後、待つこと10日程で椎茸が収穫出来ます。 水揚げ展開してから、発生収穫までの日数は、気温と湿度に大きく左右されます。暖かければ7日程で収穫出来ますし、寒ければ20日以上掛かる事もあります。 準備が出来次第、ホダ木の入れ変えを開始する予定です。

2013年9月15日(日)
きのこに埋もれてます(^^;)

今日も生暖かい気候の中、椎茸の成長も伸び、予想通りに大量の収量がありました。 朝方、JA厚真に生椎茸を運んで帰って来てから、各ハウスのホダ木を浸水しました。 終らせてから、選果場に行って選別と荷作りを行いました。 今日は、パートさんが1人お休みだったので、昨日程ではありませんが、ハードでしたw 大体の作業が終り、パートさん達が帰って行ったので、残業の休憩時間に黒ラベルを頂きました(^^;) その後、加工用の椎茸を乾燥機に入れましたが、量が多くて3台の乾燥機が満タンに成りました。 明日は、ひと段落しそうです。

2013年9月14日(土)
配達日和

今日の朝はJA厚真に椎茸を運びこみました。帰ってからホダ木の浸水作業を開始しました。 それを終らせてから、選果場に行って選別作業を行いました。 今日はパートさんが2人お休みだったので、かなりハードでした。 昼過ぎに、むかわのポポンタ市場さんに、生椎茸と乾燥を運びました。 帰りには、覆面に捕まっている車を見かけました(^^;) 捕まっている車は、何故かトランクを開けていました・・・何故でしょうか。。。 仕事場に戻ってから、選別作業を再開しました。 残業も行い、終ったのが深夜近くでした(^^;) 改めて、人材の大切さが身にしみましたw

2013年9月13日(金)
発生ピーク

比較的に暖かな気温が続いた為に、椎茸の成長が伸びましたが、今日でピークを迎えて、明日からは少し落ち着きそうです(^^;) 今日の朝は、JA厚真に生椎茸を運んでから、帰って来て仕事を開始しました。 それから、選果場に行って、選別と荷作りしてから、各ハウスの椎茸収穫を行いました。 オーダーがかなり来ていたので、綺麗にもぎ取りました。 それの選別は任せて、収穫に専念しましたが、かなり時間が掛かりましたw 終ってから、選別と荷作りを行い、何とか時間内に終らせる事が出来ました。 それから、残業です。20時に終了しました。。。ふぅ〜(^^;)

2013年9月12日(木)
大量大量

今日はJA厚真に生椎茸を運んでから、帰って来て、各ハウスで収穫された椎茸を軽トラで選果場まで運んで回りました。 それから、ホダ木の浸水作業です。その間は、パートさんが収穫された物を軽トラで運んでいました。 自分の仕事が終ってから、選果場に行って仕分け作業と荷作りを行いました。 パッケージは任せました。 大量の収穫でしたが、何とか無事に終らせる事が出来ました。 なまものなので、その日のうちに終らせなければ、鮮度が保てないので大変です(^^;) 収穫中に、小さくて可愛いクワガタを発見しました。 指の第一関節位の大きさです(^^)この様な小さなクワガタも大きなクワガタも、毎日の様に見かけます。 椎茸作りに最適化したハウスの中の環境がクワガタにとって居心地が良い様です。

2013年9月11日(水)
余裕がありました

今日も収穫量が多めだと予想して覚悟ぢていたのですが、予想に反して昨日よりも収量が少なかったので早く終りました。 その後、雑用してから青年部の研修についての話し合いに行きました。 大まかな議論を行い、会議が終ってから、飲み会です(^^) そこでも、白熱した議論が交わされ、気が付けば深夜12時半に成ってました。 その時間を区切りに解散し、自宅に帰ってまいりました(^^;) 有意義な時間を過ごせましたw

2013年9月10日(火)
親睦会

今日の朝は少し涼しかったのですが、湿度が高めだったので、椎茸の生育が良く、収穫量がありました。 朝は、JA厚真に生椎茸を運んで、帰って来てから仕事を再開しました。 それを終えてから、選果場に行き、残っていた仕事を片付けました。 急いで終らせてから、父母を車に乗せて、伯父さん主催の親睦会に向いました。 そうして2次会を経て、帰路に着きました(^^;) 自分は、運転手だったので、当然飲めません(^^;)素面は正直、きつかったですw

2013年9月9日(月)
大量発生してます(^^;)

今日は、朝から生暖かい気候でした。 やはり予想通り、椎茸の成長が進んでいました。 パートさんの椎茸収穫が昼過ぎまでかかってました。 私は、選別と荷作りパッケージと、忙しく駆け回りました。 それから、夕方に、第二段の収穫を行い、それを選別して出荷しました。 何とか運送車が来る前に間に合い、ホットしました。 それから残業です。昨日よりも早く仕事が終りました。 やはり、人材って大事ですね(^^;)

2013年9月8日(日)
ハードな一日

今日は早めに仕事に向かいました。 それから、JA厚真に椎茸を運びました。明日は休む予定です(^^;) 今日はパートさんが2人休みでしたので、自分の仕事が終ってから直ぐに選果場に向かい、仕分け作業とパッケージ作業を行いました。 こんな時に限って、いつもよりも収穫量が多めでした 臨時で来て頂いたパートさんには椎茸の収穫のみをお任せして、我々は選別しまくりました。 最終的に全ての作業が終ったのは、22時でした。 テレビドラマ半沢直樹は録画していたので、自宅に帰って直ぐに見ましたw なんだかスッキリしますね(^^)

2013年9月7日(土)
三相タイマー不具合?

今日も、JA厚真に生椎茸を運びました。わが穂別の道路至る所に穂別神社祭の旗が立てられています。今日はわが町の神社祭です。 帰って来てから、ホダ木の浸水作業を行いました。 終らせてから、選果場に向かい、残った作業を行いました。 今日はパートさんが一人少ないので、仕事のやり応えが有りました。 夕方、各ハウスの取り残しを収穫しました。 そこで、7号ハウスの換気ファン用の自作三相プログラムタイマーが誤作動を起こしている事に気が付きました。 プログラムタイマー本体が壊れた様です。まだ1年しか使っていないのに・・・(^^;) 磁気開閉器は正常なので、予備のプログラムタイマーを設置する事にします。 そうこうして、最終的に仕事が終ったのが、22時でしたw

2013年9月6日(金)
ピークは過ぎました

今日は、昨日の夕方から朝方にかけて冷え込んだので、シイタケはあまり成長していませんでした。 従って、昨日よりは発生が落ち着きました。 パートさんに残業まで手伝って頂いてから、我々は疲れを癒しに温泉に行きました。 温泉に浸かる前に夕食にしました。 自分は、とねっこの湯の名物である、あんかけ焼きそばの大盛りを注文しました。 ボリューム一杯で腹一杯に成りました。 その後、温泉にゆったりと浸かりました。 サウナに入りすぎて、少しノボセ気味と成りましたが、ゆったりと出来ました(^^)

2013年9月5日(木)
大量発生其の弐

今日は早めに仕事に行きました。 それから、JA厚真に椎茸を運びました。帰って来てから、青年部活動の一環である、廃プラ回収の当番だったので、昼間で努めました。 仲間達と、昼飯を食べて解散しました。 帰って来ると、選果場は戦場の様でした。パートさんが物凄い勢いで椎茸を選別してました。 自分は、各ハウスのホダ木の浸水作業を行いました。 それを終らせてから、選果場に向かい、選別作業と仕分けを行いました。 それから、各ハウスの取り残しを収穫して周りました。 今日の収穫は昨日よりも、更に多かった様です。予想が外れました(^^;)

2013年9月4日(水)
大量発生

昨夜から今朝にかけて、蒸し暑い気温だった為に、椎茸の成長が早まって、収穫量が通常の2倍(300kg)に成りました。 パートさん共々、大忙しの状態でした(^^;) 粗方の仕事が片付いてから、夕方頃に自宅の風呂が工事中なので、銭湯に行ってきました。 帰ってから、残業です。21時半まで掛かりましたw 自宅に戻り、久々の晩酌です(^^) 明日の収穫量は、今日よりは少ない見込みです。

2013年9月3日(火)
収穫量が増えて来ました

今日の朝は、JA厚真に生椎茸を運びました。 帰って来てから仕事を再開しました。 発生作業を終えてから、選果場に行って残った仕事を片付けました。 片付け終わってから、各ハウスの取り残しを収穫します。 何とか時間内に終らせる事が出来、集荷が間に合いました。 今時期は、椎茸発生にとっての環境に適しているので他の生産者も収穫量が増えてきたそうです(^^)

2013年9月2日(月)
注文殺到

今日の朝方はヒンヤリとしましたが、昼頃には天候も回復して、若干の温度上昇が見られました。 いつものホダ木の浸水作業を終えて選果場に戻ってみると、先方の発注ミスで荷の数が足りてないとの連絡があった様で急きょ、振り分けを変更していました。 無事に変更は終り、少し時間が出来たので、先送りにしていたPCの誇り掃除を行いました。 最初は、スプレー缶式のエアダスターを使用しましたが、圧力が弱くて駄目でした 仕方なく、エアコンプレッサーを使用して、CPUクーラーまわりやら電源ファンとケースファンを重点的にブロワーしました。 結果は、PCの温度が平均10度下がりました。 ファンの回転数が下がるので、音も静かに成ります。省エネにも繋がるそうです。。。 PCはディスクトップPCに限らず、ノートPCのファンも、かなり誇りが溜まり、冷却能力が落ちる様なので、出来れば掃除した方が良いと思います。

2013年9月1日(日)
大詰め

今日は、朝から雨でパッとしない天候でした。 早めに仕事に向かい、その後、JA厚真に生椎茸と乾燥を運びました。 帰って来てから仕事の再開です。 終ってから、選果場に向かい、残った仕事を片付けました。 それから、植菌ハウスの見回りです。 今年の春に植え付けした椎茸菌の菌糸が、既に原木の心材部まで回っているのが確認できます。 後は温度と湿度を十分に取り、一気に切断面に菌紋を吹かせて褐変させる操作です。 今年の菌廻りは順調に進捗しております。

PAGE TOP ▲     

ショップ情報

北上しいたけ園

〒054-0363
北海道勇払郡むかわ町穂別平丘97-3
TEL.0145-45-2756
FAX.0145-45-3864
genboku@shiitakefarm.jp
→ショップ案内